ボートレース住之江

住之江

濱野谷憲吾にVマジック2が点灯!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

3日は準々優勝戦が行われた。8Rは2号艇の角谷健吾が差し先行。4号艇の矢後剛も差して好位を確保。大平誉史明が2Mで沢田昭宏を捌いて3着に入った。1号艇の石川真二は1M膨らんでしまい4着に敗れた。

9Rは人気を背負った濱野谷憲吾がきっちり逃走。6号艇の倉谷和信が4コースに入って大外となった5号艇の松尾昂明が1Mブン回し。3号艇の日笠勝弘もセンターから握って回ったが、BSで松尾が先行。ただ日笠も倉谷との激しい3着争いを制し準優に駒を進めた。

10Rも逃げ決着となり1号艇の岡崎恭裕が快勝。2着は差し粘った湯川浩司、道中で高橋直哉を逆転した田中孝明が3着に入った。

そして11Rは波乱が起きた。シリーズリーダーの石野貴之で堅いと思われたカードだったが、石野のターンが少し流れて権藤俊光がまくり差し。内から差した古賀智之もBS艇を伸ばして2Mは古賀が先に小回り。そのまま権藤を振り切って先行態勢に入った。2着は権藤で石野は3着敗退。ただ、勝利した古賀が待機行動違反を取られて賞典除外となり、4着の山田哲也が繰り上がりで準優出となった。

この結果、準優の1号艇は岡崎と濱野谷が手にし、11Rを走る濱野谷が優勝に近づいた。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 田中 孝明 古賀 智之
4中堅上位級 遠藤 晃司 石川 真二 濱野谷 憲吾 角谷 健吾 湯川 浩司 石野 貴之 松村 敏 高橋 直哉 岡崎 恭裕 萩原 知哉 日笠 勝弘 岡村 将也 権藤 俊光 大塚 康雅
3中堅級 矢後 剛 小川 晃司 大平 誉史明 阿波 勝哉 石川 吉鎬 中島 真二 木下 陽介 長野 壮志郎 郷原 章平 山田 哲也 濱本 優一 内堀 学 北山 康介 小池 修平 中村 魁生 河野 主樹
2下位級 倉谷 和信 坂本 徳克 阪本 聖秀 向 達哉 和合 俊介 小林 泰 沢田 昭宏 松尾 昂明 夏山 亮平 稗田 聖也 小坂 宗司 宇田川 信一 中 亮太
1ワースト 林 恵祐 村田 敦 渡辺 崇