ボートレース丸亀

丸亀

福来剛が危なげない逃げで丸亀初優勝!!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

初日12Rの気温は24度だったが、日に日に秋が深まって5日目12Rの気温は16度。最終日も12Rの気温は18度でやや強い向い風と肌寒いコンディションの中で行われた。最終日は、1Rこそ3連単1-2-3で決着したが、2R以降はすべて5号艇か6号艇が3連単に絡む中波乱の一日となった。

優勝戦のスタート展示は123/456。4号艇の大須賀友が事前の宣言通りに伸び仕様のチルトプラス0.5で登場。展示タイムもメンバー中1番の6秒60をマークした。本番も同じ進入。スタートは内から4人がほぼ同体で飛び出した。大須賀は全速でスタートができなかったのか、スリット後の伸びは目立たない。3コースの高濱芳久にあっさり受け止められた。インの福来剛が危なげなく1周1マークを先取りして優勝。2番手は差した大須賀、今井貴士柳内敬太の3人での争いとなったが、2マークでうまくさばいた大須賀に軍配。3番手は3周2マークで柳内を逆転した今井が制した。

福来は今年3回目、通算21回目、丸亀では初優勝。