ボートレース三国

三国

優勝戦の1号艇は松井繁!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

「日本トーター杯」の4日目。台風の影響で強めの風が吹き、7Rから安定板が装着されてレースが行われた。決まり手は逃げが9本、差しが2本、抜きが1本とインが主導権を握り、万舟券は2本飛び出した。

そんな中で行われたメインの準優勝戦は、10Rで石塚久也がインから逃げて優出一番乗り。12Rも予選トップの松井繁が王道逃げを決めたが、11Rは1号艇・杉田篤光が敗れる波乱。ピット離れで飛び出した6号艇・道見数成が4コースカドを選択し、進入は123カド645。スリットではイン杉田がコンマ36とドカ遅れ。永田秀二が2コースまくりで首位に躍り出た。しかしBS伸びた高倉孝太岡部哲がグイグイと追い上げ、3艇で並走状態に。競り合いながら迎えた2周1M、内を回った岡部が抜け出し、逆転で1着ゴールを決めた。更に永田は高倉にも逆転を許し、無念の3着で優出を逃してしまった。

この結果、優勝戦の1号艇は松井が獲得。最後も貫禄の逃げでシリーズを締めくくるか。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
4中堅上位級 岡部 哲 杉田 篤光 安東 幸治 安達 裕樹 三宅 潤 高倉 孝太 向井田 佑紀 三浦 裕貴
3中堅級 高山 哲也 古場 輝義 上田 隆章 道見 数成 松井 繁 竹上 真司 松本 勝也 石間 徹 齋藤 和政 勝野 竜司 田中 豪 高橋 真吾 中渡 修作 芹澤 克彦 西川 新太郎 枝尾 賢 藤原 真也 小川 時光 曾根 孝仁 川島 圭司 村上 祐次 庄司 孝輔 永田 秀二 山本 景士郎 乃村 康友 佐竹 太一 中村 将隆
2下位級 小野 信樹 木村 恒一 折下 寛法 別府 正幸 丹下 健 石塚 久也 渡邉 俊介 土山 卓也 小林 遼太 篠田 優也 中山 将太 倉田 茂将