
宮島
宮島
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
4日間の男女混合シリーズ「第11回楽天銀行賞」は7日、ベスト6によって優勝戦が行われる。
3日目の準優10Rは枠なり3対3進入からイン市川哲也がトップタイのSを決めたが、高橋淳美のまくりに抵抗して流れ気味のターンに。開いた懐をまくり差しで突き抜けた松元弥佑紀が1着。市川は惜しくも2着に敗れ、2連単5-1は5700円で9番人気、3連単5-1-2は2万4380円で33番人気の波乱決着となった。
続く準優11Rも枠なり3対3の並び。4カド森悠稀がコンマ07のトップSから絞りまくりに出たが、柘植政浩に舟を合わされ抜け出せず。冷静に1Mを先マイした遠藤エミがBSで首位に立った。まくり差しを狙った丸岡正典は一歩及ばず、森が2着に入線。2連単1-4は1180円で4番人気、3連単1-4-5は3140円で11番人気の決着。
最終12Rの進入も3対3の枠なり進入。イン茅原悠紀がコンマ08のトップSを踏み込み、全速逃げて快勝した。2コースからまくった原豊土が追走。一柳和孝が3着に入って2連単1-2は220円で1番人気、3連単1-2-4は1680円で7番人気。
優勝戦は予選1位通過の茅原が1枠に陣取り、主導権を握る。
6超抜級 | 高橋 淳美 |
---|---|
5上位級 | 市川 哲也 水口 由紀 茅原 悠紀 遠藤 エミ |
4中堅上位級 | 大神 康司 國崎 良春 丸岡 正典 柘植 政浩 原 豊土 石塚 久也 青木 幸太郎 半田 尚也 小池 修平 實森 美祐 土屋 南 |
3中堅級 | 浦田 信義 上田 隆章 河合 三弘 一柳 和孝 魚谷 智之 松元 弥佑紀 中井 俊祐 下河 誉史 石井 裕美 平田 さやか 庄司 孝輔 前田 将太 谷川 祐一 森 悠稀 柴田 朋哉 |
2下位級 | 宮本 紀美 渡辺 豊 池田 真治 長谷川 親王 中村 智也 小澤 学 坂口 明義 山口 隆史 高野 心吾 片山 雅雄 間庭 菜摘 新田 洋一 |
注目ワード
平和島
平和島
津
戸田
宮島
宮島
宮島
宮島
大村
常滑
平和島