ボートレース戸田

戸田

準優勝戦は1号艇トリオが逃げ切り!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

5日目は朝からダッシュが利く流れに。思わぬ高配当が飛び出し、4、5万円台の大波乱のレースもあった。風は向い風が主体となり、準優勝戦では3、4m前後と波乱の雰囲気もあったが、4日目の準優進出戦同様に、準優勝戦もイン主導となった。鈴木博市川哲也伊藤将吉の3選手が危なげなく逃げを決め、優勝戦の1号艇は伊藤が手に入れた。

パワー上位艇がズラリと揃った優勝戦。その中では伊藤は中堅上位程度の動き。ターン回りが軽快で、先に回れば問題なく押し切りそうだが、やはりこの中に入ると鈴木博、市川、奈須啓太吉田光の方がパワーは優勢。展開ひとつで、形勢は一気に変わりそうだ。6号艇の本多宏和は「この中に入ると下の下」とコメント。やや劣勢だが時折穴駆けがあるタイプで、注意が必要になる。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
5上位級 鈴木 博 市川 哲也 宮西 真昭 吉田 光 奈須 啓太
4中堅上位級 北川 幸典 後藤 浩 村田 修次 伊藤 将吉 小川 時光 谷野 錬志 マイケル 田代 田中 宏樹 近藤 雄一郎
3中堅級 山口 哲治 中嶋 誠一郎 桑原 啓 坂本 徳克 田野邊 秀樹 泉 啓文 安藤 裕貴 中岡 正彦 後藤 陽介 吉田 宗弘 山崎 善庸 藤川 利文 中越 博紀 鈴木 智啓 山田 佑樹 柳生 泰二 藤田 靖弘 井上 大輔 萩原 知哉 本多 宏和 平見 真彦 野口 勝弘 小林 遼太 大上 卓人 尾崎 雄二 飯田 庄吾 外崎 悟 岡部 大輝
2下位級 長谷川 巌 浅野 由将 竹田 和哉 堤 啓輔 菊地 敬介 高岡 竜也