ボートレース住之江

住之江

準優で唯一逃げ切った太田和美がV戦1号艇!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

「泉大津市制75周年記念競走」は27日に準優が争われ、優出する6選手が決定した。準優1枠トリオで勝ったのは太田和美だけ。堤昇新田雄史はいずれも2着での優出となり、予選2位通過の太田に優勝戦の1号艇が巡ってきた。太田は出走回数不足で来年1月からはA2級に降格するが、昨年9月浜名湖以来、約1年1ヶ月ぶりの美酒を目指して、インから極上の逃げを披露する。

対抗一番手は2枠・沖島広和で、パワーは節イチといってもいいだろう。準優と同じく2コース差しで逆転を狙う。4枠・堤はA1級の勝負もかかっている。準優で中団の位置から2着までに持ってきた足は評価できる。5枠・新田のテクも軽視はできない。アウトからスピードたっぷりのまくり差しでVを狙う。3枠・打越晶、大健闘のルーキーの6枠・金子萌も足はいいだけに侮れない。いずれにしても好勝負が期待できそうだ。

4日目の決まり手はイン逃げが3本、差しとまくりが4本ずつで、抜きが1本。配当では万舟券が2本飛び出した。最終日も1枠に怪しい選手が多く入っており、引き続き高配に期待できそうだ。最終日の天候は下り坂の予報で、降水確率は70%とかなり高め。気温も最高が17度とグッと冷え込む。パワーランクに影響がありそうで、S展示から注目したい。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 沖島 広和
5上位級 打越 晶 堤 昇 貞兼 淳二 草場 康幸 小野 勇作 前出 達吉
4中堅上位級 長谷川 巌 河相 秀行 赤峰 和也 市川 哲也 金子 順一 太田 和美 中林 秀人 加藤 知弘 宮田 政勝 山田 佑樹 新田 雄史 永井 亮次 金子 萌 新開 航
3中堅級 河原 順一 道見 数成 横田 茂 白井 友晴 岡部 貴司 大澤 普司 石田 章央 堀本 裕也 森 貴洋 谷村 一哉 渡辺 史之 竹本 太樹 山崎 裕司 長畑 友輔 山本 良一 三好 勇人 秦 英悟 北野 輝季 高倉 孝太 松尾 光広 三宅 諒 森永 隆 山崎 郡 権藤 俊光 秦 直也 馬野 耀
2下位級 平石 和男 中岡 正彦 吉田 宗弘 庄司 樹良々