ボートレース若松

若松

岡崎恭裕脱落で優勝戦は波乱ムード!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

準優は波乱の連続で岡崎恭裕までもが脱落してしまい、優勝戦は1号艇から山口隆史一宮稔弘本多宏和山本兼士高田明森岡満郎という顔ぶれになった。パワー評価は山本>>山口=一宮=高田=森岡>>本多。

山口は自身初の優勝戦1号艇。「プレッシャーはないですよ」とリラックスしており、自身2回目の優勝チャンスを迎えた。ただ、山本の節一パワーは健在。しかもカドの方が威力を発揮できるエンジンなのでまくり一気に10年ぶり3回目の優勝を飾る可能性も十分ある。

山本の攻めは必至だけに外枠の高田と森岡も好展開が見込める。山口が逃げて主導権を握れば2コース一宮が肉薄。本多は準優で岡崎相手にカドまくりを決めたものの、「Sが届かないので早めに起こしただけ」という。パワーは明らかに劣勢。岡崎は準優前のレースがコンマ00のタッチSだったことが、準優S負けの敗因だった。

ともかく岡崎の脱落により舟券的には狙い目の多い優勝メンバーになったことだけは間違いない。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 山本 兼士
5上位級 大山 博美 津留 浩一郎 山口 隆史 後藤 美翼 小城 千奈 前原 哉
4中堅上位級 増田 弘喜 日高 逸子 川崎 智幸 橋本 健造 一宮 稔弘 森岡 満郎 正木 聖賢 田中 健太郎 中島 真二 大串 重幸 武重 雄介 峰重 侑治 廣瀬 真也 高田 明 飯田 庄吾 土屋 南
3中堅級 前川 竜次 松堂 留美 栗山 繁洋 柳田 英明 浅見 昌克 畑 和宏 松田 憲幸 大谷 直弘 出畑 孝典 岡崎 恭裕 富永 大一 杉村 賢也 二宮 博貴
2下位級 齋藤 智裕 江並 浩一 待鳥 雄紀 小澤 和也 稲生 夏季 本多 宏和 葛原 大陽 外崎 悟 仲谷 颯仁