ボートレース児島

児島

V戦絶好枠は服部幸男が手中!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

「GI児島キングカップ開設64周年記念競走」は7日、後半3レースで準優勝戦が行われた。

10レースは人気の中心となった菊地孝平がインから伸び返して先マイ。魚谷智之はブイ際を差し込んで前田将太の追撃を振り切った。11レースは服部幸男がインから力強く押し切り快勝。川崎智幸はまくり差したかと思ったが、服部の仕上がりが良く連確保の走りが精一杯。今垣光太郎に詰められたが地元の意地を見せた。12レースは原田幸哉が動きを見せてスロー水域が深くなった。カドから攻めたのは山田哲也だが、内から受け止めてまくり差しを決めた石渡鉄兵が抜け出した。武田光史は差し続いて新田雄史の猛追を振り切り決着。

優勝戦の絶好枠は服部、そして2枠には菊地と、静岡支部が内に陣取った。菊地がS力あるだけに、服部も内から合わせやすく先マイ逃走が有力。菊地の差しがどこまで迫るか。快ショットを決めて菊地が攻めた時は、石渡の突き抜けもある。

前日とのランク変動を表しています。
...2ランク以上UP
...1ランクUP
...変化なし
...1ランクダウン
...2ランク以上ダウン
エンジンパワーランキング
6超抜級 今垣 光太郎 服部 幸男 武田 光史 菊地 孝平
5上位級 原田 幸哉 山口 剛 毒島 誠
4中堅上位級 石渡 鉄兵 山口 裕二 妹尾 忠幸 山田 哲也 海野 康志郎 前田 将太 高野 哲史
3中堅級 今村 豊 川崎 智幸 松井 繁 柏野 幸二 山下 和彦 守田 俊介 樋口 亮 魚谷 智之 平尾 崇典 山本 寛久 佐々木 康幸 谷村 一哉 須藤 博倫 秋山 直之 中村 有裕 森高 一真 湯川 浩司 大峯 豊 岡 祐臣 杉山 裕也 新田 雄史 前沢 丈史 船岡 洋一郎 片岡 雅裕 北野 輝季 桑原 悠 秋元 哲 中嶋 健一郎 丸野 一樹
2下位級 山本 浩次 荒井 輝年 中澤 和志 森定 晃史 長尾 章平 岡村 仁 土屋 智則 古澤 光紀 塩田 北斗