ボートレース多摩川

多摩川

白井英治が優勝戦1号艇をゲット!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

3日目同様に真夏の暑さとなった4日目はW準優勝戦の1日。スロー艇にとっては上がりが鈍くなる条件となり、6、7Rでは熊谷直樹、濱野谷憲吾がともにインで敗れる波乱に。高配当も飛び出し、混戦模様になった準優戦で、2戦合計を1着1本、2着1本とまとめたのが白井英治芝田浩治。予選得点上位の白井が優勝戦の1号艇をゲットした。序盤から変わらず「行き足から伸びはやられない」で、上々の雰囲気。実力も加味すれば、もちろんV候補の筆頭になる。ただ、ひとつ不安が。「ターンの操作性が悪いので、ワンミスをすると、選抜メンバーにはやられる可能性も…」と。乗り心地の上昇と、1Mで落ち着いて回れるかがカギになる。

舟足の評価としては 塩田雄一が節イチ級。6号艇だが、舟券に絡む可能性はあるとみていい。2号艇の芝田も「バランス型で上位」と自信を持つ。近況も好調を維持。スムーズに差せれば侮れない。3号艇は笠原亮。ターンの鋭さは艇界屈指の存在。「回転が合っていれば満足の仕上がり」で、一撃の雰囲気を匂わせている。4号艇は丹下健は大きな上積みがあり、優出に成功。「相手が強いのでチャンスはないかな」だが、展開次第では絡む可能性もある。エース濱野谷は5号艇。「落として回ると不安がある」で、もう一歩の状況だが、多摩川の一般戦は正月、GW戦と連勝中。最後に底力を発揮してくれれば、大いに盛り上がるのだが。

エンジンパワーランキング
【上位
熊谷直樹、芝田浩治、塩田雄一、笠原亮、宇佐見淳
【中堅
鈴木茂正、三好一、樫葉次郎、川合理司、森田昭彦、白井英治、飯島誠、丹下健、木下大將、高木圭右、上村慎太郎、馬場剛、岡部大輝
【中堅
濱野谷憲吾、吉永浩則、川田正人、広次修、早川尚人、藤川利文、杉山裕也、大田直弥、高野心吾、小林孝弘、三好祐樹、安部慎一、野中一平、栗城匠
【下位
土井内大助、山崎昭生、堂原洋史、小林謙次、寺嶋雄、浅見宗孝、廣瀬将亨、齋藤篤、小倉康典、毒島誠、山本良一、外崎悟、宮内直哉