ボートレース浜名湖

浜名湖

高野哲史がトップ級の足を誇る!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

「全国ヤングバトル 日本モーターボート選手会会長杯」は2日目を終了した。事故こそなかったものの、0台スタートが頻発して道中大競りで着順が大きく変動するなど、最後まで予断を許さぬ戦いが繰り広げられた。

高野哲史の連勝は3でストップ。それでも足は快速を維持しており、全速ターンを連発して高野哲に先着した西川昌希でさえ「足は高野(哲史)さんの方がいい。僕はその次です」と脱帽。高野哲自身も「伸び、レース足と足に不満はないですよ」と余裕の表情。ただ、「回転が合わないと乗りづらくなるので、しっかり合わせたいですね」と調整の必要性を明かす。それでもピットでは評判のパワー。得点率でもトップに立ち、優勝戦1号艇はおろか、頂点に最も近い存在であるのは間違いない。

黒井達矢は2日目3、2着として得点率は2位。「出足は悪くない。それでも中堅ってとこですね」と機力には自信を持てない状況。「少しズレていた」という回転調整が先決だ。地元勢では吉村誠が好調。こちらも黒井と同じくオール3連対で優出圏内。渡邉(和将)さんにバックで追いつく感じがあったし、全体に良くなってますよ」とパワーアップに成功。ベスト6入りへ気合がみなぎる。

一方、西村拓也佐藤翼河合佑樹渡邉和将のA1勢は優出勝負駆け。河合と渡邉こそ機力上昇を示唆するものの、西村と佐藤は変わらず機力劣勢に表情は冴えない。ドリーム戦士の意地を見せるべく、懸命の調整が続く。

最後に優出圏外だが、鈴木諒祐に注目したい。2日目は2着2本と好走し、3連単は2走トータルで10万円を超え、高配当の使者となった。「乗りやすいのがいいですね。B1へもう1本連対したいので頑張ります。また万券出しますよ」とアピールしていた。

エンジンパワーランキング
【超抜
高野哲史
【上位
西川昌希、山田祐也
【中堅
和合俊介、岩川仁士、稗田聖也、黒井達矢、渡邉和将、吉村誠、小野達哉、鈴木諒祐
【中堅
松本弓雄、下河雅史、西村拓也、豊田泰洋、田中辰彦、森作雄大、宮地元輝、和田兼輔、河合佑樹、宮本夏樹、三川昂暁、坪口竜也、佐藤翼、戸塚邦好、中島昂章、井手良太、竹田和哉、松井洪弥、佐藤隆太郎、吉田凌太朗、村松修二
【下位
海野康志郎、大田直弥、服部達哉、大須賀友、高野心吾、北山康介、宮野仁、峰重力也、彦坂真太郎