ボートレース浜名湖

浜名湖

首位争いは松下一也に軍配!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

2日目終了時点のトップは浅見昌克だが、2位の松下一也との差はわずか。浅見が3日目1、2着で1回乗りの松下が1着なら、松下が逆転で予選トップ通過となる計算。その松下は11Rでインから力強く逃げ切り、後半12R4号艇で出場の浅見にとってはプレッシャーのかかる戦いとなった。

自慢のピット離れはそれほど出て行かず3コース発進となった浅見は、1M攻めあぐねて芦澤望の逃走を許した。道中の接戦を制して2着まで押し上げるのが精一杯。もつれにもつれた首位争いは、松下に軍配が上がった。

松下は5戦4勝2着1回とほぼパーフェクトな成績。初戦から伸びが強力で、「自分の形にしてからターン回りの違和感もなくなったし、優勝戦でも足負けすることはない。仕上がりました」と機力も万全。「ピット離れも悪くないし、スタートは気合満々です」とレースに集中。2度目の地元制覇に王手をかけた。

浅見は2号艇でのファイナル進出。「出足、回り足は変わらずいいけど、直線は松下君の方がいいですね。彼が節一でしょう」と機力評価を分析。「ピット離れが思うより出なくなったから2コースだろうし、差せる足にしたいのもあるけど、このまま行くと思います」と現状維持で臨む構えだ。

12R1回乗りで勝負駆けに成功した芦澤は「変わらず目立つ部分はないけど、バランスが取れていいですよ」と好機力を維持。「今節は展開がいいし、3枠は1枠の次にベストの枠番だと思う。スタートはスローの方が分かっています。全速でまくり差しを狙いたい」と1Mのイメージは早くも出来上がっている。

4号艇の打越晶は「伸び型からターン回り重視の調整にして、ターンの押しや抜けが良くなった」と思い通りの仕上がりに。5号艇の安田政彦は「ペラを自分の形にしてから伸びが落ちたけど、出足がついてきた。優勝を狙える足にして、S行きたい」と更なる上積みを狙う。

3日目2着で優出を決めた小林遼太が6号艇。「行き足から伸びがいいし、伸びは上位といえます」と直線に自信あり。「本当は4か5枠の方が良かったけど、足はいいのでチャンスはあると思います」と初優勝にチャレンジだ。

エンジンパワーランキング
【超抜
松下一也
【上位
浅見昌克、小林遼太
【中堅
西山昇一、中島浩喜、打越晶、吉田徳夫、安田政彦、塩崎優司、後藤正宗、芦澤望、佐藤旭、矢野真梨菜
【中堅
森弘行、山田竜一、水長照雄、原田智和、花田和明、安東将、松田憲幸、森貴洋、深澤勉、内田圭、山崎哲司、高橋正男、田路朋史、高山智至、永嶋裕一、金子賢志、中田友也、寺島吉彦、土屋実沙希、伊藤玲奈、出口舞有子、渥美卓郎、中村桃佳
【下位
黒田誠司、山本修次、伊藤雄二、池田浩美、幸野史明、池田奈津美