ボートレース宮島

宮島

大嶋一也が好素性機をゲット!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

45歳以上の参戦条件がつく「匠シリーズ第1戦マクール杯競走」(ボートレース鳴門代替)。スロー水域がもつれてきそうな6日間になりそうだ。そんな中、V候補の最右翼に挙げられる大嶋一也が2節前の「GⅢオール女子戦」で遠藤エミが優勝の19号機を引き当て、前検から好ムードの動きを見せた。

ドリーム組の瀬尾達也も1班で鋭い動きを見せていた。対して原田富士男、堤昇は平凡な動きに終始した。実戦までにどこまで調整して上積みが図れるかが注目される。

エンジンパワーランキング
【トップグループ】
瀬尾達也(41号機)、大嶋一也(19号機)
【上位
藤田治義(37号機)、新良一規(20号機)、池上裕次(15号機)、大川茂実(40号機)、坂東満(23号機)、新美恵一(71号機)、丸尾義孝(63号機)、小川晃司(31号機)、野田貴博(22号機)、加藤雅之(25号機)、樋江井愼祐(57号機)、松浦努(13号機)、宮武英司(48号機)、加藤高史(21号機)、清水紀克(26号機)、山下和彦(29号機)
【中堅
藤井定美(53号機)、友永明夫(60号機)、河野武士(67号機)、木村隆(58号機)、三品隆浩(24号機)、山田豊(55号機)、塚本太二郎(46号機)、池本輝明(36号機)、福本忠治(50号機)、原田富士男(16号機)、岡部浩(44号機)、豊村功(28号機)、林明治(52号機)、沖本健二(68号機)、大賀広幸(39号機)、角浜修(45号機)、大平誉史明(18号機)、高山秀雄(69号機)、中野和裕(11号機)、乙津康志(54号機)、松岡晃司(65号機)、田山和広(34号機)、堤昇(56号機)、川添英正(33号機)、大石和彦(70号機)
【下位
渋谷正義(62号機)、椎名政浩(42号機)