ボートレース多摩川

多摩川

坪井康晴が当地初優勝を狙う!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

予選トップ通過の荒井輝年だったが、W準優勝戦前半レースで不利もあって5着。11Rのイン戦はきっちりモノにしたが、優勝戦は枠を落として5号艇になってしまった。地元期待の角谷健吾も準優を4、1着で終えて、優勝戦は3号艇。2走をしっかりまとめた坪井康晴が、優勝戦の1号艇を手にした。

準優1、4号艇の選手の中では麻生慎介がイン戦で6着に敗れ、優勝戦進出ならず。角谷以外の地元勢では荻野裕介が優勝戦に進出したが、荒井翔伍村田敦牧宏次は優出できなかった。

イン坪井は当地初優勝を目指す。「足は一緒。あとはしっかりスタートを決めるだけ」と。負ける足ではないだけに、スタートの失敗がなければ一気の逃げが見込める。2号艇は大場敏。エース機パワーは断然で、バックの伸びは驚異的。ターンのスムーズさがもう少しだが、足的には侮れない存在。

3号艇は角谷。内2艇は全速スタートが決まっておらず、「3号艇だし、攻めたい」と。0台スタートが決まればまくり一気もありそうだ。4号艇は荻野。伸びは劣勢だが、レース足は上々。角谷が握るレースをするなら、地元連動戦の可能性もある。

5号艇は荒井輝で、一瞬の出足、行き足が上々。「外枠なら一発狙った調整も考える」と。伸び型も視野に入れており、直前気配を注視したい。6号艇は益田啓司。こちらも伸び型の調整を匂わせている。乗り心地は不安だが、一撃型で臨む可能性も。

エンジンパワーランキング
【上位
大場敏、角谷健吾、田中浩之、大賀広幸、荒井輝年、坪井康晴
【中堅
松下知幸、桑島和宏、黄金井力良、黒田誠司、横家翔一、早川尚人、内山文典、土性雅也、中山将、澤崎雄哉、中村晃朋、竹上真司、村田敦、荒井翔伍、荻野裕介、牧宏次、益田啓司
【中堅
中嶋誠一郎、麻生慎介、宮嵜隆太郎、嶋田貴支、泉具巳、市川美宏、松井賢治、永井彪也、井上大輔、小坂宗司、下河雅史、品田直樹、濱崎誠、外崎悟、服部剛、宮地孝四朗、池上正浩、高山秀雄
【下位
村上橋蔵、上條信一、新田泰章、鈴木唯由