ボートレース多摩川

多摩川

大澤普司が連勝発進!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

「日本モーターボート選手会会長賞」。初日は真冬並の冷え込みでピット内は3度前後。気圧も高めで推移した影響で、回転が上がりやすい条件となった。調整が間に合っていない選手が多く、道中で振り込む選手が続出した。そんなコンディションの中、連勝を決めたのが大澤普司。50%近いエンジン勝率だけあって、やはり調整の幅が広そうだ。

注目の初日メーンの多摩川選抜戦は西山貴浩がイン逃げ快勝。まだ乗り心地の不安を抱えている現状だが、出足系はまずまずと言えそうだ。選抜組では土屋智則が伸び気配で手応えを得ている。着は大きくなってしまったが、地元の山本英志もバランス型で悪くない雰囲気。

逆に厳しいのが谷村一哉。競って明らかに弱い足で「清水(紀克)さんには2艇身負ける」と。伸びが不安で乗り心地も微妙。このままでは苦しい戦いになる。

杉山正樹池永太は中堅級。こちらももう少し上積みがほしい。初日目立っていたのは行き足中心に上々な清水紀。ターン回りがいい鈴木敏裕も好走が光った。伸び系は堀本裕也佐藤隆太郎も上々。ベテラン平野勇志も「試運転で負けないしいいと思う」と、舟券に絡んできそう。

エンジンパワーランキング
【上位
清水紀克、堀本裕也、佐藤隆太郎、平野勇志
【中堅
國崎良春、西山貴浩、土屋智則、島田賢人、井芹大志、加藤政彦、大澤普司、後藤隼之、青木幸太郎、西舘健、山本英志、吉田慎二郎、尾形栄治、渥美卓郎、天野晶夫、竹村明、藤田靖弘
【中堅
池永太、杉山正樹、鈴木勝博、安藤裕貴、清水攻二、川原正明、菅沼佳昭、松田隆司、鈴木敏裕、伏島祐介、栗原謙治、三宅潤、新井英孝、川村正輝、小林孝弘、武田正紀、関浩哉、村上祐次
【下位
川合理司、河上年昭、川俣昌史、喜川照正、谷村一哉