ボートレース住之江

住之江

久田敏之がエンジンに手応え!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

現エンジン最終戦となる「デイリースポーツ杯争奪 2015サザンカップ」は11日に開幕。6日間に渡り、熱戦が繰り広げられる。

前検日の10日は、雪が舞う厳しい寒さの中で行われた。前節のV機で2連対率ナンバー1の2号機をゲットしたのは南野利騰。ただ前検ではそれほど目立つ感じはなく、実戦での動きに注意したい。

銘柄クラスで気配が良かったのは久田敏之。エンジンの2連対率は32.0%と平凡だが、「良かったですよ。行き足から回り足がいい感じ」とニッコリ。吉川昭男も「久々に乗りやすい」と笑顔満開だ。逆に金子龍介は「スローは止まるし、スリットから下がるし、とにかく出てない」と厳しい表情。いきなり電気交換を施した。中岡正彦も「ほんのり弱い」と不満顔。今節は選手の実力に大きな差はなく、舟券的にはおもしろいシリーズになりそうだ。前検1番時計は原田正己と河相秀行がマークした6秒57。

気になる初日の天候だが、晴れのち曇りで最高気温8度。最低気温は2度で、厳しい寒さが続く予報が出ている。

エンジンパワーランキング
【横綱級】
久田敏之
【大関級】
吉川昭男
【関脇級】
岡田憲行、金田諭、森秋光、村越篤、乙津康志、鶴本崇文、松崎祐太郎、竹村祥司、桑原将光、吉田徳夫
【小結級】
梶野学志、竹本太樹、中里英夫、中嶋健一郎、島川光男、南野利騰
【序二段級】
中岡正彦、坂東満
【序の口級】
金子龍介