ボートレース多摩川

多摩川

V戦進出決定戦は大波乱決着!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

5日目は男女それぞれのベスト6で争われる、優勝戦進出決定戦が行われた。男子では山田哲也、女子では谷川里江の1号艇が相次いで敗れる大波乱。終日大荒れとなり、11Rの6万舟を含む、都合7本の万舟が出る穴党日和となった。

優勝戦の1号艇は岩崎芳美。V戦1号艇は久しぶりで、この一戦も波乱を匂わせる組み合わせとなった。ただ、今節の岩崎は「起こしがしっかりしていて、スタートが決めやすい」と。全速スタートでいいタイミングで踏み込めれば押し切れそうだ。

それでも、腕を考えると男子が上位。テク一番の寺田祥は6号艇になってしまったが、「コースは考える」で、内寄りを思い切って奪ってくる可能性もある。足的にも「調整がまとまっていないけど、悪くはない」と、ここ一番では怖い存在になる。

同様に安田政彦も序盤戦は苦労したが、きっちりまとめて優勝戦まで進出してきた。「伸びは負ける」だが、ターンはしやすいようで、展開を捕らえてバック浮上の可能性は十分。2号艇の佐々木和伸は男子の中なら上位の存在。女子と合わせても岩崎と互角の舟足。差し巧者だけに、好勝負可能だろう。

足一番は50%超えのエンジンの大瀧明日香。大外になる可能性もあるが、この足を考えれば軽視は禁物。元々着取りがうまい選手だけに、連下の穴で押さえたい。地元から唯一優勝戦に進んできたのは市村沙樹。バランスが取れた足で「3コースなら迫るレースがしたい」と、当地初優勝を目指す。

エンジンパワーランキング ≪男子≫
【上位
山田哲也、佐々木和伸、寺田祥
【中堅
永井彪也、松本弓雄、土屋昭、田中京介、土山卓也、古田祐貴、樋江井愼祐、岩瀬裕亮
【中堅
安田政彦、大池佑来、小澤学、南野利騰、水長照雄、小林大輔、寳田亮治
【下位
黒瀬三幸、岩井範光、胡本悟志

≪女子≫
【超抜
谷川里江
【上位
大瀧明日香、市村沙樹、野田部宏子
【中堅
西茂登子、池田紫乃、宮本紀美、楮葵和子、松堂留美、竹野未華、岩崎芳美、大豆生田蒼
【中堅
新田芳美、高田綾、松村昌子、潮田浩子、小杉志津江、久保田美紀、黒澤めぐみ
【下位
森脇まどか、長田光子