ボートレース桐生

桐生

前検一番時計は前本泰和!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

ドラキリュウナイター2015年の第2弾は「桐生タイムス杯」の5日開催。昨年の年末開催から導入された新エンジン=出力低減タイプのエンジンも全機、最低1節は使用されたので、ここからはエンジン相場をじっくりと見極めていきたいところだ。

メンバー的には昨年のグランプリメンバー吉田拡郎を筆頭に、2014年だけでV11の前本泰和、V6の徳増秀樹といった3月のSGクラシック(尼崎=3月17日~)の出場権利を持つ面々がV戦線の中心だ。この3者では吉田が平凡レベルの30号機となったが、前本は年末開催で大暴れした澤大介の54号機。徳増が正月開催の時に柴田光が優出した62号機と好エンジンを手に入れた。特に前本は前検日、唯一の6秒60台となった6秒67で前検一番時計を叩き出したように、早くも機力アドバンテージがありそう。目が離せなくなった。予選組では前開催で快速だった毒島誠の16号機を得た地元の小川知行に注目したい。

エンジンパワーランキング
【上位
小川知行、前本泰和
【中上級
徳増秀樹、宇土泰就、渡邉和将、篠原俊夫、川崎誠志
【中堅
吉田拡郎、平石和男、瀬尾忠幸、榎幸司、村越篤、秋元哲、服部剛、市川美宏、江本真治、宮迫暢彦、榊原直樹、向達哉、高橋正男、松浦博人、中西長松、本岡勝利、谷川将太
【中下級】
高橋勲、飯山晃三、鳥居塚孝博、黒田誠司、樋口喜彦、前田健太郎