ボートレース多摩川

多摩川

藤丸光一が優勝戦の絶好枠をゲット!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

「日本モーターボート選手会会長賞」5日目、予選を突破した上位12名でW準優勝戦が行われた。オール2連対で予選トップ通過の赤羽克也に注目が集まったが、前半7Rでレース失敗して5着大敗。後半12Rでしっかり逃げ切ったものの、枠を落として4号艇での優出となってしまった。初優勝がかかっているだけに好枠で乗りたかったところだが、勝負所で脆さが出てしまった。

気温が冷えたことで「今日(5日目)が今節で一番良かった」とコメントの藤丸光一が2戦しっかりまとめ、優勝戦の絶好枠をゲット。足はひとり抜けて節イチ。安達裕樹も冷えたことで上昇した様子で「準優でも少しノゾく感じもあった」と。後半11Rでも差し切りを決めているだけに、優勝戦もロスなく差し込んで藤丸に迫りたいところ。

3号艇ゲットは巧腕の上平真二。行き足は元々納得だったが、求めているターン回りはもう少し足りない様子。それがくれば上位進出も十分可能となる。同じくターン回りに若干の不安が残っているのが鈴木賢一。5号艇と外寄りなだけに、しっかり競れる形に仕上げたいところだ。6号艇は吉田健太郎。こちらは行き足から伸び、乗り心地と納得。大外だけに「伸びを求めて調整します」と。

優勝戦の機力順は藤丸が抜けてトップ。その下は吉田、安達が並び上位。調整が合った状態なら赤羽もこの上位グループに入る。この下に上平と鈴木賢といった具合だ。

エンジンパワーランキング
【トップ級】
藤丸光一
【上位
後藤陽介、吉田健太郎、赤羽克也、行谷吉範、安達裕樹
【中堅
矢橋成介、森安弘雅、井川大作、原田通雅、金子和之、前田聖文、横田茂、上平真二、岡部浩、大場広孝、神田達也、鈴木賢一、鈴木茂正、原田正己、山口隆史
【中堅
塚田修二、濱崎直矢、上田隆章、幸田智裕、小川知行、永瀬巧、金澤一洋、宇野博之、横家翔一、瀬川公則、藤井定美、齋藤智裕、小澤学、大塚浩二、二瓶徹、小林大輔、渡辺史之
【下位
多田有佑、小巻良至、伸澤進、山本浩次