いつもと違うに舟券のヒントあり

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

1600名も選手がいるので、すべての選手の性格や走りを覚えることはできません。データに頼っても、モーター次第ということもあって、データどおりに舟券を見立てても当たらないものです。ただ、特定のグループで走る選手もいるので、そこはメモを取るなりして記憶の引き出しに入れることは可能です。特定のグループというのは、SGの常連と女子選手です。SGクラスの方が選手の数は少ないでしょう。

チェックするのは、スタート展示のやり方、周回展示のやり方、コメントの仕方、高額賞金になったときの対応の仕方などです。

スタート展示に関しては、タッチを目標に全速で行くのか、本番を想定したタイミングを探るのか、絶対安全ゾーンも見極めるのかです。

周回展示はタイム重視かターン重視か、それとも安全志向かです。コメントは自己奮起型か目標設定が高めかです。自分なりのメモが完成すれば、「いつもと違う」が見えるようになります。

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。