宮島

地元トリオ實森美祐・宗行治哉・高橋竜矢に実績抜群の前田篤哉【ヤングダービー・宮島相性を分析する】

{{ good_count }}

抜群の宮島相性を誇る前田篤哉
地元からは3選手がVを目指す

表3は宮島での勝率上位25人を並べたもの。なお今回はヤングレーサー同士のシリーズで出走回数が少ない選手もいることから30走以上の選手に対象を絞った。勝率トップは若林義人だが、注目すべきは2位の前田篤哉だろう。これまで優出4回、優勝は出場メンバー最多の3回と抜群の成績を残している。現モーターでは節間7勝をマークして優勝しているのも大きい。これまでのヤングダービーは辛酸をなめることが多かったが、今年は得意の舞台で頂きに立つか。

西橋奈未は以前まで宮島はあまり走っていなかったが、昨年のレディースオールスターや今年4月の周年記念と大きい舞台で結果を出しているなど実績は文句ない。また、場を問わず結果を出している豊田健士郎やドリーム組の井上忠政中村日向らも相性はいい。

普段から走り慣れている地元勢からは實森美祐宗行治哉高橋竜矢の3選手が出場する。實森は上位25人に入らなかったとはいえ、SGでも活躍しているように実力は誰もが認めるところ。今年は初のクイーンズクライマックス出場も見えてきているだけに、ここで賞金を稼いでおきたい。

高橋は一時の不調を脱して最近はリズムを取り戻してきた。2年前にはダービーにも出場した逸材だけに地元戴冠に期待がかかる。そして2度目の大会出場となる宗行。昨年は未勝利のまま終わったが今年は地元で水神祭を目指す。