吉田裕平
吉田裕平

未来のSG覇者がここにいる!宮島PGIヤングダービーの出場選手発表

{{ good_count }}

日本モーターボート競走会は1日、9月23日から宮島で開幕するPGI「第12回ヤングダービー」の出場選手を発表した。

2014年に新設されたヤングダービーも今年で12回目を迎える。歴代覇者には桐生順平磯部誠羽野直也と後のSGウイナーも誕生している目が離せないシリーズだ。

選考基準は、当年9月1日時点で満30歳未満の勝率上位選手。優先出場として6月に行われたGIII「イースタンヤング」と「ウエスタンヤング」の優勝者、さらに前年覇者。ただ昨年の覇者である関浩哉は卒業、イースタンヤング優勝の宮之原輝紀はGI優勝戦Fの罰則のため、今大会は出場できない。

勝率1位は吉田裕平。昨年の丸亀周年でGI覇者となり、今年はここまで全てのSGに出場している。残念ながら結果は残せていないが、同世代が相手なら貫禄を見せてくれるはずだ。

地元広島支部からは實森美祐高橋竜矢宗行治哉の3選手が出場。その他にも定松勇樹末永和也中村日向と若手最高峰の舞台にふさわしい好メンバーが名を連ねた。

第12回ヤングダービー 出場選手選出順位表

優先出場
・順位
登録
番号
氏名 支部 勝率 着順点
合計
ウエスタンヤング
優勝者
5043 中村日向 香川 7.07 1838
2 4914 吉田裕平 愛知 7.76 1894
3 5084 末永和也 佐賀 7.45 1893
4 4959 井上忠政 大阪 7.22 1726
5 4932 新開航 福岡 7.11 1799
6 5121 定松勇樹 佐賀 7.1 1776
7 5017 澤田尚也 滋賀 7.04 1937
8 5142 常住蓮 佐賀 6.89 2026
9 5191 飛田江己 埼玉 6.87 1985
10 4963 實森美祐 広島 6.84 1642
11 5015 高橋竜矢 広島 6.83 1679
12 4985 井本昌也 山口 6.8 2013
13 4961 西橋奈未 福井 6.78 1606
14 5042 畑田汰一 埼玉 6.77 1714
15 5068 前田滉 愛知 6.76 1831
16 4856 豊田健士郎 三重 6.73 1877
17 5075 中島秀治 滋賀 6.67 1547
18 4857 加藤翔馬 兵庫 6.64 1327
19 5224 西岡顕心 香川 6.61 1593
20 5058 前原大道 岡山 6.6 1445
21 5112 砂長知輝 埼玉 6.59 1752
22 4980 佐々木完太 山口 6.53 1601
23 5174 川井萌 静岡 6.51 1751
24 4960 黒野元基 愛知 6.46 1757
25 5034 若林義人 静岡 6.46 1661
26 4933 板橋侑我 静岡 6.46 1459
27 4983 前田篤哉 愛知 6.4 1606
28 5197 中野仁照 愛知 6.39 1572
29 5136 濱野斗馬 香川 6.36 1818
30 5088 高憧四季 大阪 6.36 1501
31 5089 前田翔 愛知 6.3 1153
32 4967 中村魁生 大阪 6.24 1466
33 4910 中村泰平 愛知 6.22 1201
34 5016 宮田龍馬 兵庫 6.2 1395
35 4931 木谷賢太 香川 6.12 1794
36 4884 勝浦真帆 岡山 6.12 1701
37 5132 中野希一 埼玉 6.11 1564
38 4930 佐藤悠 福井 6.11 1443
39 4989 石原翼 静岡 6.11 1411
40 5126 山下大輝 兵庫 6.1 1506
41 5018 竹下大樹 福岡 6.09 1674
42 5256 中山翔太 三重 6.07 1378
43 5125 高井雄基 愛知 6.06 1399
44 4991 宗行治哉 広島 6.05 1500
45 4934 佐々木翔斗 大阪 6.05 1440
46 5221 竹間隆晟 大阪 6.05 1132
47 5002 上田健太 愛知 6.04 1473
48 5087 佐藤航 埼玉 6.02 1403
49 5161 登玉隼百 兵庫 5.98 1597
50 5226 藤田俊祐 東京 5.98 1441
51 5029 中亮太 福岡 5.97 1277
52 5220 青木蓮 埼玉 5.96 1365
予備1 5257 西丸侑太朗 香川 5.96 1204
予備2 5196 鰐部太空海 愛知 5.94 1295
予備3 5145 島川海輝 山口 5.93 1513