![](https://sp.macour.jp/news/news-images/8295_6786f73603521.webp)
{{ good_count }}
2月19日から24日まで浜名湖で開催される「PGI第1回スピードクイーンメモリアル」の出場選手が決定した。
第1回スピードクイーンメモリアル 出場選手選出順位表
優先出場者 | 登番 | 氏名 | 支部 | 出身地 | 級別 | 勝率 | 事故率 | 出場 | レースタイム | 備考 | |
各 ボ | ト レ | ス 場 の 最 速 タ イ ム 記 録 者 |
桐生 | 4819 | 蜂須瑞生 | 群馬 | 群馬 | A2 | 5.93 | 0.09 | 238 | 1’47″7 | 桐生1位 |
戸田 | 4387 | 平山智加 | 香川 | 香川 | A1 | 6.69 | 0.17 | 249 | 1’47″4 | 戸田1位 | |
江戸川 | 4893 | 渡邉真奈美 | 東京 | 千葉 | B1 | 5.27 | 0.17 | 210 | 1’50″8 | 江戸川1位 | |
平和島 | 5188 | 武井莉里佳 | 兵庫 | 兵庫 | B1 | 5.2 | 0.14 | 199 | 1’48″5 | 平和島3位 | |
多摩川 | 4190 | 長嶋万記 | 静岡 | 静岡 | A1 | 6.35 | 0.3 | 235 | 1’46″3 | 多摩川2位 | |
浜名湖 | 4123 | 細川裕子 | 愛知 | 愛知 | A1 | 6.94 | 0.16 | 283 | 1’47″0 | 浜名湖1位 | |
津2位(1’47″6) | |||||||||||
蒲郡 | 4804 | 高田ひかる | 三重 | 三重 | A1 | 6.17 | 0.33 | 184 | 1’47″1 | 蒲郡3位 | |
常滑 | 4464 | 山下友貴 | 静岡 | 静岡 | B1 | 5.02 | 0.22 | 182 | 1’47″4 | 常滑2位 | |
津 | 4963 | 實森美祐 | 広島 | 広島 | A1 | 6.23 | 0.26 | 213 | 1’48″0 | 津3位 | |
三国 | 4050 | 田口節子 | 岡山 | 岡山 | A1 | 7.21 | 0.19 | 223 | 1’46″7 | 三国1位 | |
びわこ | 3900 | 香川素子 | 滋賀 | 大阪 | A2 | 6.33 | 0.15 | 262 | 1’46″4 | びわこ1位 | |
住之江 | 4208 | 三浦永理 | 静岡 | 静岡 | A1 | 7.44 | 0.01 | 273 | 1’47″7 | 住之江2位 | |
尼崎 | 4546 | 浜田亜理沙 | 埼玉 | 広島 | A1 | 7.36 | 0.12 | 277 | 1’46″4 | 尼崎1位 | |
平和島1位(1’47″7) | |||||||||||
蒲郡1位(1’46″6) | |||||||||||
津1位(1’47″4) | |||||||||||
宮島1位(1’47″3) | |||||||||||
鳴門 | 4961 | 西橋奈未 | 福井 | 石川 | A1 | 6.85 | 0.25 | 239 | 1’45″2 | 鳴門1位 | |
丸亀 | 4450 | 平高奈菜 | 香川 | 愛媛 | A1 | 6.59 | 0.22 | 265 | 1’48″0 | 丸亀2位 | |
児島 | 4938 | 小芦るり華 | 佐賀 | 佐賀 | B1 | 5.02 | 0.37 | 167 | 1’47″2 | 児島3位 | |
宮島 | 4499 | 滝川真由子 | 長崎 | 愛知 | A2 | 6.16 | 0.01 | 199 | 1’47″6 | 宮島2位 | |
徳山 | 4738 | 清埜翔子 | 埼玉 | 埼玉 | A2 | 6.06 | 0.09 | 258 | 1’49″0 | 徳山2位 | |
下関 | 4433 | 川野芽唯 | 福岡 | 福岡 | A1 | 6.62 | 0.1 | 237 | 1’46″9 | 下関3位 | |
若松 | 4936 | 戸敷晃美 | 福岡 | 宮崎 | A2 | 5.42 | 0.22 | 194 | 1’47″5 | 若松1位 | |
芦屋 | 5057 | 上田紗奈 | 大阪 | 大阪 | A2 | 5.59 | 0.13 | 190 | 1’46″4 | 芦屋1位 | |
常滑1位(1’46″8) | |||||||||||
福岡 | 4456 | 鎌倉涼 | 大阪 | 大阪 | A1 | 6.01 | 0.21 | 164 | 1’47″8 | 福岡1位 | |
唐津 | 5205 | 刑部亜里紗 | 静岡 | 静岡 | A2 | 5.71 | 0.11 | 218 | 1’47″0 | 唐津1位 | |
大村 | 4530 | 小野生奈 | 福岡 | 福岡 | A2 | 6.52 | 0.38 | 187 | 1’47″1 | 大村1位 | |
ボ | ト レ | ス 場 推 薦 出 場 者 |
桐生 | 4225 | 土屋千明 | 群馬 | 群馬 | A1 | 6.22 | 0.14 | 176 | ||
戸田 | 4746 | 大豆生田蒼 | 埼玉 | 栃木 | A2 | 6.16 | 0.36 | 189 | |||
江戸川 | 4519 | 清水沙樹 | 東京 | 千葉 | B1 | 4.89 | 0.19 | 214 | |||
平和島 | 4117 | 廣中智紗衣 | 東京 | 愛知 | A2 | 6.29 | 0.08 | 226 | |||
多摩川 | 4286 | 平田さやか | 東京 | 東京 | A2 | 6 | 0.15 | 298 | |||
蒲郡 | 4183 | 宇野弥生 | 愛知 | 埼玉 | A2 | 5.96 | 0.04 | 297 | |||
常滑 | 4678 | 水野望美 | 愛知 | 愛知 | A2 | 5.53 | 0.11 | 205 | |||
津 | 5013 | 山下夏鈴 | 三重 | 三重 | A2 | 5.05 | 0.16 | 215 | |||
三国 | 4611 | 今井美亜 | 福井 | 富山 | A2 | 5.85 | 0.23 | 178 | |||
びわこ | 4502 | 遠藤エミ | 滋賀 | 滋賀 | A1 | 7.14 | 0.18 | 242 | |||
住之江 | 4927 | 関野文 | 大阪 | 大阪 | A1 | 6.26 | 0.34 | 250 | |||
尼崎 | 3845 | 中谷朋子 | 兵庫 | 兵庫 | A1 | 6.05 | 0.04 | 208 | |||
鳴門 | 3611 | 岩崎芳美 | 徳島 | 熊本 | A2 | 6 | 0.19 | 236 | |||
丸亀 | 3232 | 山川美由紀 | 香川 | 香川 | A1 | 6.47 | 0.05 | 226 | |||
児島 | 3435 | 寺田千恵 | 岡山 | 福岡 | A1 | 6.79 | 0.01 | 274 | |||
宮島 | 3618 | 海野ゆかり | 広島 | 広島 | A1 | 6.47 | 0.13 | 258 | |||
徳山 | 5163 | 清水愛海 | 山口 | 山口 | A1 | 5.99 | 0.32 | 191 | |||
下関 | 4017 | 向井美鈴 | 山口 | 山口 | A1 | 5.89 | 0.08 | 285 | |||
若松 | 4447 | 深川麻奈美 | 福岡 | 熊本 | A2 | 5.89 | 0.19 | 242 | |||
芦屋 | 4347 | 魚谷香織 | 福岡 | 山口 | A2 | 6.38 | 0.05 | 202 | |||
福岡 | 5203 | 神里琴音 | 福岡 | 沖縄 | B1 | 4.34 | 0.18 | 227 | |||
唐津 | 4994 | 山本梨菜 | 佐賀 | 佐賀 | B1 | 5.86 | 0.36 | 150 | |||
大村 | 5129 | 山口真喜子 | 長崎 | 長崎 | A2 | 5.53 | 0.36 | 220 | |||
浜名湖 開催施行者 希望出場者 |
5174 | 川井萌 | 静岡 | 静岡 | A1 | 5.66 | 0.16 | 257 | |||
4642 | 松尾夏海 | 香川 | 愛媛 | A2 | 6.37 | 0.14 | 210 | ||||
4536 | 喜井つかさ | 岡山 | 岡山 | A1 | 6.22 | 0.2 | 218 | ||||
4240 | 今井裕梨 | 群馬 | 群馬 | A2 | 6.11 | 0.09 | 215 | ||||
4758 | 富樫麗加 | 東京 | 東京 | A2 | 6.1 | 0.19 | 116 | ||||
予備1 | 4773 | 中川りな | 福岡 | 福岡 | A2 | 5.96 | 0.02 | 235 | |||
予備2 | 3188 | 日高逸子 | 福岡 | 宮崎 | A2 | 5.94 | 0.09 | 264 | |||
予備3 | 4845 | 前田紗希 | 埼玉 | 埼玉 | A1 | 5.93 | 0.32 | 196 | |||
予備4 | 4065 | 金田幸子 | 岡山 | 岡山 | A2 | 5.92 | 0.05 | 240 | |||
予備5 | 4478 | 櫻本あゆみ | 群馬 | 栃木 | A2 | 5.9 | 0.16 | 201 | |||
予備6 | 4399 | 松本晶恵 | 群馬 | 群馬 | A2 | 5.84 | 0.22 | 189 | |||
予備7 | 4884 | 勝浦真帆 | 岡山 | 岡山 | A2 | 5.66 | 0.1 | 248 | |||
予備8 | 5088 | 高憧四季 | 大阪 | 大阪 | B1 | 5.66 | 0.35 | 195 | |||
予備9 | 4473 | 藤堂里香 | 福井 | 福井 | A2 | 5.66 | 0.15 | 199 | |||
予備10 | 4372 | 原田佑実 | 大阪 | 愛知 | A2 | 5.63 | 0.01 | 152 |
選出基準の柱は3つ。
①各場で最も速いレースタイムを記録(24人)
②23場から推薦(23人)
③開催施行者希望(5人)
ボート界初となるレースタイムが選出基準となったことで、どんな選手が選ばれるのか注目された。
①の24人のうちA1級は12人。25年前期の女子A1級は28人なので、トップレーサーとはいえ、タイムで出場権を得ることが難しかったことが分かる。出場選手の中で最も高い勝率を残したのが7.44の三浦永理だった。
複数場で1位を獲得する選手もいた。最多は浜田亜理沙の5場(平和島、蒲郡、津、尼崎、宮島)。その中で最も速いタイムを計時した尼崎(1分46秒4)の代表となった。
A2級は8人、B1級は4人で、山下友貴と小芦るり華は最も低い5.02で出場を決めた。速いタイムでゴールすれば一発で出場権が得られるという特性上、勝率が低いB級選手でもPGIに出場できるのは夢がある。
登録3000番台は香川素子のみで、5000番台は武井莉里佳、上田紗奈、刑部亜里紗の3人。それ以外は4000番台の選手。ベテランよりも若手の方がスピードの面では有利とデータの上でも証明された。
西橋奈未の1分45秒2はこの1年間における全選手3位のタイム(1位は田村隆信、2位は馬場貴也)を計時。男子にも負けない旋回力の高さを反映した成績と言えるだろう。
冬にタイムが出やすいのは当初から指摘されていたが、まさにその通りの結果になった。夏場の6月から9月に最速タイムを出した選手は0人。10月、11月の勝負駆けに成功した選手も多く、最後の最後まで目が離せないレースが展開された。
江戸川代表の渡邉真奈美は選考期間がスタートした直後の12月2日に計時したタイムを1年間守り抜き、出場権を獲得。その一方で平和島の武井莉里佳は選考終盤の11月25日のタイムで出場権を得た。
これまでの女子ビッグレースとは顔ぶれが随分違う新設のPGI。どんなレースが展開されるか、非常に楽しみだ。
注目ワード
現役レーサーの大山千広のインタビューコラムです。レースのことやプライベートについて自由度高めでお届けします。
マンスリーBOAT RACEの桧村賢一が舟券攻略の持論を展開します。狙い目レーサーや超抜エンジンも紹介。
実況アナウンサーの小林習之のコラムです。30年以上ボートレースに携わってきた中で見たことや経験したことをお伝えします。
マクール客員編集長・西山貴浩による爆笑コラム。本誌では6年以上続く人気コラム。
愛知支部レーサーによるリレーコラム。支部の全選手が担当するまで終わらない!?
本誌目玉のレーサーインタビュー。最も旬な選手や際立ったトピックがある選手にじっくり話を聞く。
報知新聞 藤原邦充記者による硬派なコラム。全国のレース場で取材を積み重ねてきた見地から、艇界をズバリ斬る。
オートレース界のトップレーサー。ボートレースにも造詣が深く、オートとボートの違いを比較しながら、選手目線の気付きを語る。
元選手・芦村幸香によるコラム。下関YouTubeのMCなどでおなじみのトーク力で、本誌読者も楽しませる。
本誌編集長の渡辺と主筆の山本による社説。艇界の今を分析し、忌憚ない意見を述べる。
今やボート界の顔ともいえる人気者・永島知洋が、満を持してコラムを執筆。これを読むときっと旅打ちに行きたくなる!?
17年4月号より連載開始。夏はトライアスロン、春秋冬はマラソンやロードバイクレースに参加していることがタイトルの由来に。
連載期間は22年を超え、本誌最長連載コラムを更新中。問答無用に艇界を斬る論客へのファンは多い。
主筆・ヤマケイと編集委員・田中による対談。ボート界の時事的な話を中心に編集部のじじーが好き勝手言い放つ。
ボートレース芸人すーなかのコラム。22年8月号より「コラムのピット」にて連載開始。軽妙な論調でボート愛を語る。
ボートレースの歴史を紐解く。歴史の語り部が送る温故知新。名勝負を再び世に記し、ボート界を作ってきた選手たちの走りが蘇る。
ボート配信でもお馴染みのシマレナこと島田玲奈が、5月号よりコラムを連載開始。爆益を目指し奮闘する“社長”に注目!
全国のBTSにて開催される「目指せ!ボートレーサー!!!」をテーマにしたトークショーのレポートコラム。
マクール創刊30年を記念し、全国24場のボートレース場にまつわるクイズ。なかにはマニアックな問題も!?あなたはいくつ答えられる?
九州を拠点に、若手選手に精通するスポーツ報知・井上泰宏記者。卓越した取材力を駆使し、選手の“素”を読者にお伝えする。
本誌「マクール」の創刊から携わってきた山本圭一が、ボート界・最近30年の動きを1年ごとに伝える。
ボートレース大村の攻略コラム。水面傾向やモーター情報、季節ごとの狙い目まで網羅します。
ボートレース児島の攻略コラム。水面傾向や風、季節ごとの狙い目まで網羅します。
2011年より掲載していた現役レーサー西村美智子のブログがコラムコーナーにてリニューアル。
MC&リポーター濱野智紗都のコラム。24年9月号より「コラムのピット」にて連載開始。ボートレース強火オタクとして愛を持って発信。
ボートレース福岡の攻略コラム。水面傾向や風、季節ごとの狙い目まで網羅します。
桐生
下関
児島
児島
江戸川
江戸川
児島