インで勝てない?菊地孝平

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

菊地孝平

宮島で開催中のGIダイヤモンドカップ。7日の4日目は1Rの3万舟を皮切りに5万舟、7万舟と万舟券が飛び交った。

そのうちのひとつ、5Rではイン菊地孝平がコンマ28のしんがりスタート。2号艇・森高一真のジカまくりを浴び、6着大敗を喫した。菊地がイン戦でまくられて負けたのは、昨年8月のGIびわこ周年以来。名うてのスタート巧者がドカ遅れしたのだから、配当が跳ね上がるのも無理はない。

菊地のコース別の平均スタートタイミング(ST)、平均スタート順をみても

1コース コンマ10 1.75

2コース コンマ12 2.47

3コース コンマ10 2.22

4コース コンマ13 3.13

5コース コンマ12 2.45

6コース コンマ11 2.83

と、インではSTがトップタイ、S順はトップとマークしている。

だが意外かもしれないが、実は菊地はイン戦で勝ち切れていないのだ。"まくり負け"こそごくわずかだが、インは現在5連敗中。三国周年と福岡クラシックの計4回のイン戦は全て2着(差し3回、まくり差し1回)。直近6か月のイン1着率は65%と、SGクラスの中では低い方。菊地の「スタートが早い=逃げる」は大間違いということだ。