最優秀新人、該当者なしのピンチ?

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

前田篤哉

グランプリやクイーンズマックスを目指した賞金レースはそろそろ正念場に突入するが、それと同時に、各賞レースの行方も気になるところ。

最多賞金獲得、MVPなどはさておき、今年の各賞の上位選手は

【最高勝率】

1.峰竜太 8.85

2.白井英治 8.23

3.前本泰和 8.07

4.守田俊介 8.04

8点超えは4人。峰の9点に迫る勢いはやや陰り気味も、2位以下を大きく引き離し、6年連続での受賞はほぼ間違いなしの状況だ。

【最多勝】

1.峰竜太 105勝

2.松田大志郎 88勝

3.塩田北斗 82勝

峰を追い掛ける松田と塩田は一般戦が主戦場で荒稼ぎも可能だが、残り3ヶ月半で約20勝差を逆転することは厳しい状況。こちらも峰が15年以来、2度目の最多勝獲得が有力だ。

気になるのは最優秀新人賞だ。石野貴之峰竜太篠崎元志、古くは原田幸哉瓜生正義も獲得した最優秀新人のタイトルで、資格は新規に登録された日の属する年の翌年から3年以内の新人選手の。今年は120期以降が対象で、勝率や優勝回数、獲得賞金が優れた者が選ばれるが、今年は「該当者なし」のピンチに陥っている。

【今年勝率・1着数】

1.前田篤哉 5.93 36勝

2.佐々木完太 5.66 30勝

勝率、1着数ともトップが前田で2位が佐々木。ただ、勝率は6点を下回り、1着数も物足りない。何より両者とも優勝がないことが大きく影響しそうだ。唯一、優勝経験があるのは122期・畑田汰一だが、こちらは勝率が5.32。B1級なこともマイナス材料だ。