西山貴浩へのオファーとは?

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

西山貴浩

フェイスブックやインスタグラム、ツイッターなどさまざまなSNSがあるが、最近、ユーチューバーとなって動画を配信する選手が増えている。先駆け的存在は上平真二で、これは本誌月刊マクールの今年2月号でも紹介した。紹介した当時は14本の動画がアップされていたが、現在では40本。順調にユーチューバーとして成長しているようだ。

最近では峰竜太山口達也も始めている。峰は優秀選手表彰式でも「ユーチューブ始めました」と触れていたが、現在ではすでにチャンネル登録者数が2万8000人超、さすがボートレース界の人気者だ。

逆にSNSに疎いのが、意外にも女子人気を引っ張る大山千広やボートレース界のお笑い担当?西山貴浩。西山は「人のやつには登場するけど、自分ではやらない」と頑なに(?)に拒否する。西山はほんの3日前に山口達也のチャンネルに出演、というか強制出演させられ、落ちている紙幣を拾う姿をアップされている。

だがそんな西山に、ユーチューバーとしてのオファーが殺到しているという。「新型コロナのせいで、イベントが中止になっているじゃないですか。そしたら人づてで『西山選手にユーチューブチャンネルを開設してほしい』っていう話がめっちゃ来るんですよ。中には有名なユーチューバーからのオファーもありました」とのこと。

「無観客がいつまで続くか分からないですし、できる限りのことはしたいと思っているんですよ。何ならマクールさんで作ってもらってもいいんですよ?(笑)。グランプリより稼いでやりますからね」。稼ぐのではなく、あくまでファンを楽しませることが西山の目的。西山がユーチューバーとしてデビューする日は近いかも!?