コース別のF率が一番高い江戸川のイン
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
14日、江戸川5Rで作間章がフライングを切った。インからコンマ06のスリットオーバーで「非常識のF」となり即日帰郷となった。
江戸川巧者であり、フライングが非常に少ない作間だが、江戸川のスタートはやはり難しいようだ。作間の過去を見ると2009年3月にフライングに切ってから2018年2月の江戸川まで約9年間フライングを切らなかった。しかし、2018年8月に再び江戸川でF、さらに今回と3期連続で江戸川でフライングを切ってしまったのだ。
特に江戸川のインコースはフライング率が高い。過去1年のインコースフライング件数は下記の通り。
●インのF件数(過去1年)
場 F件数
桐生…2
戸田…17
江戸川…27
平和島…17
多摩川…12
浜名湖…20
蒲郡…10
常滑…19
津……24
三国…18
琵琶湖…10
住之江…10
尼崎…5
鳴門…11
丸亀…13
児島…13
宮島…17
徳山…11
下関…14
若松…15
芦屋…6
福岡…9
唐津…22
大村…10
インのF率(F件数÷出走回数)は全国平均で約0.6%。江戸川は2倍以上の1.3%、2番目にF率が高いのは津で1.0%。江戸川のインは群を抜いてフライングをしやすいと言える。
また、全コース含めたF率は0.39%。インコースはフライングが多いのはどこの場も同じ。これは、選手の意識の問題でもあるだろう。勝てるコースだからこそ気合が入るということだ。
全体のF率が一番高いのは戸田で0.55%。江戸川は0.51%で4位。意外とインコース以外のフライングは少なめというところ。
逆に最もフライングが少なかったのは意外にもスタートが難しいと言われる宮島でF率は0.26%とかなり低かった。コース別では桐生の2コースが一番低く0.04%、2番めに低かったのも桐生のインで0.08%と桐生の内2コースはフライングが少ない。3コースも0.26%で、桐生の場合は外コースのフライングが多い傾向にある。