![](https://sp.macour.jp/news/news-images/8546_67aaac021b275.webp)
{{ good_count }}
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
【大山千広】
【大山千広】
2019年3月5日から児島で開催される「GⅡレディースオールスター」のファン投票が現在行われているが、その中間発表が行われた。
11月18日時点の投票1位は大山千広。9077票を獲得した。昨年の1位が遠藤エミの11726票だっただけに、こちらの票数は超えそうな勢いだ。
2位には開催場の児島が地元の守屋美穂。この位置をキープして、ドリーム戦に乗れるか注目が集まる。
この守屋を筆頭に岡山勢が大健闘。8位に寺田千恵、9位に土屋南、20位に勝浦真帆、21位に薮内瑞希、24位に田口節子、30位に樋口由加里、47位に三松直美と50位以内に8選手がランクイン。児島はこの大会の盛り上がりのために、地元選手を多く輩出したいと意気込んでいるが、最終的にはどのくらい出場できるだろうか。
昨年の49位出場ボーダーの票数は1327票(西村美智子)だった(他に推薦で3名が出場)。この中間発表時点で37位の廣中智紗衣が1300票を超えているが、このままだとこちらのボーダーも上がりそうだ。
ランクインした選手に話を聞いてみた。
9位の土屋は「正直、本当に驚いています。こんなにも多くの方が私に票を入れてくださって、応援してくださってありがとうございます。大好きな地元で開催されるということで、気合いも入ります。出場できたら、児島を盛り上げて行きたいです!」
22位の島田なぎさは「投票してくださったみなさん、本当にありがとうございます。レディースオールスターには本当に出たいので、この後も引き続き投票をよろしくお願いします!」
チャレンジカップ開催期間中に、ボートレース場やチケットショップでは「ファン投票の日」が設けられており、ここではマークシートで投票ができる。また当サイトでは30日まで投票が可能なので、まだ投票が済んでいない方は、お早めに投票を!
レディースオールスター中間発表ベスト50 | |||
平成30年11月18日現在 | |||
総合順位 | 登録番号 | 選手名 | 合計得票数 |
1 | 4885 | 大山千広 | 9,077 |
2 | 4482 | 守屋美穂 | 6,814 |
3 | 4530 | 小野生奈 | 6,530 |
4 | 4190 | 長嶋万記 | 6,415 |
5 | 4556 | 竹井奈美 | 4,190 |
6 | 4502 | 遠藤エミ | 4,144 |
7 | 4399 | 松本晶恵 | 3,800 |
8 | 3435 | 寺田千恵 | 3,742 |
9 | 4964 | 土屋南 | 3,635 |
10 | 4045 | 佐々木裕美 | 3,544 |
11 | 4758 | 富樫麗加 | 3,343 |
12 | 3188 | 日高逸子 | 3,045 |
13 | 4519 | 清水沙樹 | 3,042 |
14 | 4963 | 實森美祐 | 2,944 |
15 | 4825 | 倉持莉々 | 2,754 |
16 | 3618 | 海野ゆかり | 2,656 |
17 | 4611 | 今井美亜 | 2,509 |
18 | 4878 | 西岡育未 | 2,467 |
19 | 4443 | 津田裕絵 | 2,314 |
20 | 4884 | 勝浦真帆 | 2,258 |
21 | 4909 | 薮内瑞希 | 2,177 |
22 | 4726 | 島田なぎさ | 1,985 |
23 | 4304 | 藤崎小百合 | 1,902 |
24 | 4050 | 田口節子 | 1,879 |
25 | 4961 | 西橋奈未 | 1,861 |
26 | 4937 | 山本宝姫 | 1,844 |
27 | 4447 | 深川麻奈美 | 1,816 |
28 | 3845 | 中谷朋子 | 1,736 |
29 | 3232 | 山川美由紀 | 1,680 |
30 | 4501 | 樋口由加里 | 1,676 |
31 | 4183 | 宇野弥生 | 1,550 |
32 | 4678 | 水野望美 | 1,474 |
33 | 4589 | 塩崎桐加 | 1,444 |
34 | 4714 | 喜多須杏奈 | 1,443 |
35 | 4804 | 高田ひかる | 1,400 |
36 | 4843 | 深尾巴恵 | 1,379 |
37 | 4117 | 廣中智紗衣 | 1,354 |
38 | 4927 | 関野文 | 1,289 |
39 | 4764 | 小池礼乃 | 1,125 |
40 | 4243 | 西村歩 | 1,121 |
41 | 4870 | 新田有理 | 990 |
42 | 4225 | 土屋千明 | 985 |
43 | 4300 | 加藤綾 | 983 |
44 | 3674 | 岸恵子 | 954 |
45 | 4313 | 西村美智子 | 936 |
46 | 4849 | 森田太陽 | 932 |
47 | 3943 | 三松直美 | 889 |
48 | 4941 | 孫崎百世 | 887 |
49 | 4123 | 細川裕子 | 852 |
50 | 4289 | 落合直子 | 817 |
合計 | 143,736 |
注目ワード
現役レーサーの大山千広のインタビューコラムです。レースのことやプライベートについて自由度高めでお届けします。
マンスリーBOAT RACEの桧村賢一が舟券攻略の持論を展開します。狙い目レーサーや超抜エンジンも紹介。
実況アナウンサーの小林習之のコラムです。30年以上ボートレースに携わってきた中で見たことや経験したことをお伝えします。
マクール客員編集長・西山貴浩による爆笑コラム。本誌では6年以上続く人気コラム。
愛知支部レーサーによるリレーコラム。支部の全選手が担当するまで終わらない!?
本誌目玉のレーサーインタビュー。最も旬な選手や際立ったトピックがある選手にじっくり話を聞く。
報知新聞 藤原邦充記者による硬派なコラム。全国のレース場で取材を積み重ねてきた見地から、艇界をズバリ斬る。
オートレース界のトップレーサー。ボートレースにも造詣が深く、オートとボートの違いを比較しながら、選手目線の気付きを語る。
元選手・芦村幸香によるコラム。下関YouTubeのMCなどでおなじみのトーク力で、本誌読者も楽しませる。
本誌編集長の渡辺と主筆の山本による社説。艇界の今を分析し、忌憚ない意見を述べる。
今やボート界の顔ともいえる人気者・永島知洋が、満を持してコラムを執筆。これを読むときっと旅打ちに行きたくなる!?
17年4月号より連載開始。夏はトライアスロン、春秋冬はマラソンやロードバイクレースに参加していることがタイトルの由来に。
連載期間は22年を超え、本誌最長連載コラムを更新中。問答無用に艇界を斬る論客へのファンは多い。
主筆・ヤマケイと編集委員・田中による対談。ボート界の時事的な話を中心に編集部のじじーが好き勝手言い放つ。
ボートレース芸人すーなかのコラム。22年8月号より「コラムのピット」にて連載開始。軽妙な論調でボート愛を語る。
ボートレースの歴史を紐解く。歴史の語り部が送る温故知新。名勝負を再び世に記し、ボート界を作ってきた選手たちの走りが蘇る。
ボート配信でもお馴染みのシマレナこと島田玲奈が、5月号よりコラムを連載開始。爆益を目指し奮闘する“社長”に注目!
全国のBTSにて開催される「目指せ!ボートレーサー!!!」をテーマにしたトークショーのレポートコラム。
マクール創刊30年を記念し、全国24場のボートレース場にまつわるクイズ。なかにはマニアックな問題も!?あなたはいくつ答えられる?
九州を拠点に、若手選手に精通するスポーツ報知・井上泰宏記者。卓越した取材力を駆使し、選手の“素”を読者にお伝えする。
本誌「マクール」の創刊から携わってきた山本圭一が、ボート界・最近30年の動きを1年ごとに伝える。
ボートレース大村の攻略コラム。水面傾向やモーター情報、季節ごとの狙い目まで網羅します。
ボートレース児島の攻略コラム。水面傾向や風、季節ごとの狙い目まで網羅します。
2011年より掲載していた現役レーサー西村美智子のブログがコラムコーナーにてリニューアル。
MC&リポーター濱野智紗都のコラム。24年9月号より「コラムのピット」にて連載開始。ボートレース強火オタクとして愛を持って発信。
ボートレース福岡の攻略コラム。水面傾向や風、季節ごとの狙い目まで網羅します。
多摩川
平和島
琵琶湖
常滑
芦屋
大村
丸亀
大村