4月は級別勝負駆け!

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

松尾拓

<!--

松尾拓

-->

4月は7月から適用される級別の選考期間最終月、つまり級別の勝負駆けが現在行われている。4月5日時点の各級のボーダー勝率は以下の通り。

A1=6.20

A2=5.41

B1=2.00

最近のボーダーと比較して、各級とも激しく高い、逆に低いということはなく、毎期の平均並みといったところ。

現時点で来期A1初昇格が濃厚な選手は以下の通り。

松尾拓(6.73)

深川和仁(6.69)

権藤俊光(6.56)

三浦敬太(6.47)

松山将吾(6.46)

河野真也(6.44)

羽野直也中村桃佳など、現在各地で旋風を巻き起こしている114期生の中で最も早く素質を開花させたのは松尾拓だった。2期目にはA2級に昇格し、その後それを維持してはいたが、A1にはなかなか上がれずくすぶっていた。今期は前期よりも勝率を1点近く跳ね上げ、ようやく初A1昇格を果たしそう。

松尾と同期の松山将吾は3月のびわこで初優勝。B1から飛び級で昇格が濃厚だ。

初A1へ勝負駆けの選手たちは以下の通り。

宮下元胤(6.35)

春園功太(6.27)

村上遼(6.25)

野村誠(6.24)

大崎翔(6.21)

藤山雅弘(6.21)

西野雄貴(6.20)

森永隆(6.15)

松尾祭(6.13)

安東幸治(6.14)

森岡真希(6.12)

高倉和士(6.12)

三川昂暁(6.11)

野中一平(6.11)

深川麻奈美(6.08)

各選手、今月末まで残り1~2節。そのなかで勝負駆けに挑み、初A1昇格を狙う。彼らの気合い駆けを追うと舟券で好配当にありつける…かも。