混戦番組の良さ

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

全国的に万舟は年々減少傾向にある。その中で平和島にやや上昇傾向が見られる。一時期、平和島もイン勝率が上がり、配当が下がり気味だったのが、ここに来て再び万舟が増え始めている。

最近半年の平和島の万舟率は22%を記録、全国平均の18%と比べても高いのが分かる。また、3桁配当はもっと顕著だ。平和島の3桁配当率は7.7%、同全国平均は15.3%で約2倍もの差がある。平和島では「なるべく3桁配当を出さないような番組作り」をモットーにしていたが、それが今も強く根付いているのだ。

低配当率が低く、万舟率が高いということは混戦番組が多く、それだけ予想が難しいと思うファンも多いかもしれない。しかし、裏を返せばしっかりと情報を入手したり、気配を感じ取れてさえいれば実はアドバンテージを握りやすい場と言ってもいい。

年末にはビッグレース・クイーンズクライマックスも開催される。大みそかで大笑いするためにも、今から下準備として平和島の研究を始めてみてはどうだろう。

全国万舟件数・場別万舟件数

11月24日~11月30日

<全国万舟件数>

配当 件数

万舟 225

3万舟 61

5万舟 23

10万舟 7

万舟率 19.5%

 総レース 1152レース

<場別万舟件数>

レース場本数万舟率R数
桐生918.8%48
戸田1321.7%60
江戸川1130.6%36
平和島1027.8%36
多摩川416.7%24
浜名湖612.5%48
蒲郡610.0%60
常滑918.8%48
1723.6%72
三国811.1%72
琵琶湖729.2%24
住之江1220.0%60
尼崎1423.3%60
鳴門918.8%48
丸亀714.6%48
児島1020.8%48
宮島1525.0%60
徳山616.7%36
下関開催なし
若松1220.0%60
芦屋1118.3%60
福岡816.7%48
唐津1327.1%48
大村816.7%48

2016年11月24日~2016年11月30日の高配当ベスト10

順位 場名 日付 レース 組番 配当

1位 児島 11月25日 2R 4-2-6 15万1980円

2位 芦屋 11月30日 5R 3-6-2 13万2520円

3位 宮島 11月24日 11R 6-2-1 12万4040円

4位 蒲郡 11月26日 3R 5-2-6 11万6840円

5位 徳山 11月24日 9R 1-6-5 10万7750円

6位 鳴門 11月24日 3R 5-6-2 10万6160円

7位 三国 11月25日 10R 6-4-1 10万3190円

8位 丸亀 11月27日 2R 6-2-5 9万6180円

9位 唐津 11月27日 10R 6-1-4 9万4740円

10位 浜名湖 11月25日 9R 2-5-6 9万1250円