雪の日って選手は困るの?

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

24日は関東でも例年よりだいぶ早い降雪に見舞われ、ボートの開催は戸田で中止順延となった。

では選手にとって、雪の日は走りにくさや困ることがあるのだろうか?だいぶ前だが三国の記念ピットで震えながら聞いたことがある。

すると答は、少々意外だった。「雪は雨と同じ」「気温や湿度、気圧などの変化はもちろんチェックするけど、特別難しいことはない」、さらに「多少の雪なら水面が落ち着くからむしろ楽かも」という声もあった。そして皆が口を揃えたのは、「雪より風の方がはるかに気になる」ということ。

だから吹雪になれば中止もやむを得ないが、多少の雪なら選手も、そしてレース場の方もそれほどは気を使わないとのことだった。中止にする場合は、むしろファンのこと(公共交通がマヒするなど)を考えての対処だそうだ。

雪の日に暖かいスタンドで見ていると、選手は寒そうだが、いつも通りの熱いレースを見せてくれる。