~万舟~新制度の最終日は波乱含み

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

まもなく全国で始まる新プロペラ制度。現在、先行して開催している浜名湖は、新制度3節目に入っている。2節終わっただけでは確かなことは言えないのだが、興味深い傾向も出ている。2節目の最終日8Rは17万舟の大波乱となった。このレースは内3艇がA級、外3艇がB級という番組だったのだが、外のB級がスリットで完全に抜け出して波乱となったもの。新制度の特徴である回転の上がりにくさが、スリットのばらつきに大きく影響を与える。特にスローはその傾向にあった。その影響はスタート勘も狂わすという「以前の感覚で行くとスタートは怖い」など、フライングを切る感覚で起こさないといいスタートは行けないらしい。