初の選手トークショーのMCを

{{ good_count }}

現在、BOATRACE三国では「ヴィーナスシリーズ第6戦 三国プリンセスカップ」が開催中です。予選4日間が終了し、いよいよ明日は準優勝戦が行われます。

ところで、日曜日だった9日(予選3日目)に、オーシャンホールで地元・福井支部の西橋奈未選手のトークショーが行われました。振り返ると、4年前に新型コロナ感染拡大で続々とイベント中止して以来、三国のレース場のイベントとして久々のトークショー実施となりました。

小林習之

1969年滋賀県大津市生まれ。千葉大学法経学部経済学科卒。1991年に三重テレビのアナウンサーとして入社。1年目に、津ボートレース展望番組「津ボートレースアワー(現・ボ〜っト見せちゃいます。津ぅ)」のMCを担当したのがボートレースとの出会い。1994年にフリーアナウンサーに。テレビ埼玉「レースダイジェストBACHプラザ(現・BACHプラザ)」総合司会やBOATRACE戸田の実況が本格的な公営競技アナウンサーのデビュー。ボートレースの師匠は、スポーツ報知若松担当の井上誠之記者(師弟関係は27年)。また、ボートレース以外はオートレース、高校スポーツ(野球・サッカー・ラグビー・春高バレー)、プロ野球、Jリーグ、海外サッカー(オランダ・ポルトガル)などの実況をこれまで担当。2019年1月、BOATRACE三国の正月開催「初夢賞」をもってレース場メイン担当のアナウンサーを引退。現在は、有限会社アップライトの経営者として後進の指導を中心にあたる。