勝ち続ける選手を尊敬しろ

{{ good_count }}

ボートは6艇でやるレースです。選手が勝つことよりも負ける方が確率的に多くなります。勝ち続けるのは、負け続けるよりも難しいことです。1着を取れる確率は6分の1に対して、負けるのは6分の5です。SGで走っている選手が一般戦で走れば勝つのが当たり前のように思ってしまいます。しかし、同じ排気量のモーターを使い、ボートも同じ規格です。1コースを常にもらえば勝てるでしょうが、最近はそれが厳しくなっています。SGで走ろうが、一般戦で走ろうが、1着になる確率は変わりません。勝つ条件が整っていなければ負けることもあります。そんな中で1着を並べる選手がいたら、そのときだけは尊敬してください。

選手が一番悩むのは、6号艇で1番人気に推されたレースだと聞いたことがあります。自分でもどうやったら1着が取れるかイメージの湧かないときがあるそうです。たまには走る選手の立場で舟券を考えください。

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。