「考えられない」のはあなただけ

{{ good_count }}

レース場に行くと毎レースのように聞く言葉が「考えられない」です。舟券が外れたお客さんが言っています。しかし、的中したお客さんは「考えられた」から当たったのです。「考えられない」と言う人の多くは、常識的な舟券しか買っていない人です。一般戦なら、A1級がB1級に負けると「考えられない」、1コースが簡単に差されると「考えられない」になります。

ボートレースは手にしたモーターで強くなったり、弱くなったりするものです。スタートの隊形一つで1マークの展開も変わります。1コースのA1級がスタートを決めても、2コースがカベ役をしてくれなければ負ける確率が高くなります。舟券に常識的な考えは必要ですが、そこから次善の策を読むことが必要です。「考えられない」と言う前に、いろいろと考える力をつけるようにしましょう。

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。