峰竜太
峰竜太

GI唐津71周年記念、峰竜太VS定松勇樹はどちらが強い

{{ good_count }}

峰と定松は二人を舟券に絡めておけ

過去1年間の峰と定松の対戦成績は12回ありました。対戦成績は峰の圧勝といってもいいのですが、コースを調べると峰が1号艇のレースが5回あるのに対して、定松は2回しかありません。その2回の1コースの時に定松は峰に勝っています。両者が1コースが取れなかった時の成績は、峰が5戦して5回先着です。総合的にはまだ峰の方が強いということになります。二人での舟券絡みは12戦して7回あります。二人が着外は2回です。データではこの二人を舟券に絡めておいた方がいいという結論です。

峰竜太vs定松勇樹(過去1年間)

峰竜太 進入①④③①①④②③④①①④
着順 124311242213
10勝2敗

定松勇樹 進入⑤①⑤③③③⑤④①③⑤③
着順 51553235133失
2勝8敗

唐津周年は20号機に勢い

唐津周年のパンフレットにスポーツ報知の高木記者が「今、勢いのあるのが20号機」と書いています。地元の記者の評価だけに信頼できます。出足、伸び、回り足と3拍子揃ったモーターで、直近では清水攻二が優勝しています。年末に松尾昂明、正月レースで宮地元輝が優勝です。展示タイムは一番時計を連発しており、松尾は6コースからまくりを決めています。どのコースから攻めても1着が獲れるモーターです。この他に高木記者が推奨しているのは、41、23、43、51、66号機です。

4320・峰竜太(佐賀)のプロフィールはこちら

5121・定松勇樹(佐賀)のプロフィールはこちら

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。