予選落ちの格上は負けやすい

{{ good_count }}

ボートレースはモーター抽選があります。すべての選手に勝つ機会を均等に与えるためです。パワーのあるモーターを手にするときもあれば、誰が乗っても結果を出せないモーターに当たるときがあります。部品交換などができるといっても、部品を削ったりすることはできません。プロペラの形を変えてモーターなりのパワーを引き出すしかありません。

悪いモーターだと人並みになるのが精一杯です。そんな状態でレースに臨んでも1着が取れません。予選落ちも仕方なしです。勝率を持っている選手でも、一般戦で予選落ちです。そうなると、残った2日間がどうなるかです。「モーターは3日間で出なければ良くなることはない」と言われています。パワーアップの方策も尽きるわけです。予選落ちしたから発奮するだろうと思っても、気持ちだけでは勝てません。負ける確率の方が高いと考えた方がいいでしょう。

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。