スタートのコメントでまくりを読め

{{ good_count }}

スマホでいろいろな選手データを読める時代です。コース別成績や決まり手などを見ることができます。4コースの成績が良く、決まり手でまくりの多い選手なら、中穴狙いで買ってみたくなります。しかし、データは過去の集積であって、傾向を読む上での参考データでしかありません。

平均スタートがコンマ15の選手についていえば、毎回コンマ15のスタートを決めているわけではありません。コンマ10があり、コンマ20があり、平均してコンマ15なのです。風向き、モーターの状態、他の選手との兼ね合いでスタートが微妙にズレてきます。「スタートが届いていない」「スタートが見えていない」「スタートの勘がズレている」といったコメントをする選手がいたら、まくりの決まり手が多くてもまくりを決めることは難しいでしょう。全速でスタートラインを通過できないので攻めが中途半端になります。「スタートが見えている」といった裏付けコメントがあれば、まくりが決まります。データの裏付けがあるかどうか常にチッェクしてください。

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。