小澤和也
小澤和也

期始めのF持ちトップスタートなし

{{ good_count }}

5月から新期の級別審査がスタートしています。今期フライング第1号は5月2日2Rの小澤和也で、1コースからコンマ01のフライングをしました。今期2日目にフライングをした選手は、小澤を含め6名です。それまでに入っている斡旋を消化してからフライング休みに入ります。前期の未消化休みがなければ、6月に入って休みに入り、7月頃に実戦復帰になります。フライング休み前に2本目のフライングをすると60日が加算されるので、実戦復帰は9月頃です。

級別審査は10月末で締め切られるので、出走回数不足によるB2級落ちがあります。それだけは避けたいと考えるは当然のことです。1本目のフライング休みを消化するまでは我慢の走りが続きます。トップスタートは避けるようなスタートになります。特にA2級、B1級のベテランはスタートを控えます。自分がレースの主導権を握れないので、展開待ちです。1着の回数が減るのも仕方なしです。

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。