1号艇がスタートを決めてもカベなしなら荒れる

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

1号艇でスタートを決めても勝てないケースです。「2コースのカベ」といって、外から攻めてくる選手を2コースの選手が止めてくれれば、1コースが逃げやすくなります。それがなければどうなるでしょう。ダッシュからスタート後に伸びてくる選手に簡単にまくられてしまいます。

2コースのカベ役のできない選手は、すぐにわかります。スタートを行かない選手です。フライング持ちだと、まずスタートで先手を取れないので、カベ役はできません。

モーターが出ていないと1マークに行くまでに置いて行かれるので、カベ役になりません。モーター評価で伸びが△の選手がいれば、スタートを決めたとしても結果はカベなしです。

スタートで遅れず、モーターが中堅級でも、1マークでドーンとレバーを落として差しに構える選手も、カベ役になりません。ロートル選手に多く見られます。

2コースがカベ役をしないと、1コースは3コースから外の選手に動きを見られます。レバーを落として小回りしようとすれば全速で攻められ、1マークを先にターンしようとすれば、今度はまくり差しに構えられます。

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。