荒い買い方はすぐに資金ショート

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

買えども買えども当たりが逃げて行く日があります。レースが終わった後に考えても、外れた理由が見つからない時もあります。「日が悪かった」と言ってしまえば、それだけのことですが、そんな時に冷静でいられる人は、ボートをやっていない人でしょう。一瞬の喜怒哀楽を味わいたくて舟券を買っている人がほとんどです。

欲に駆られない人は舟券を買いません。「アスリートの世界を楽しみましょう」と能天気なことをしゃべっています。ボートレースがどういった経緯で誕生したか知らない人です。そういう人は別にして、舟券が外れ続けると思考が荒くなります。信頼できる鍵がないからです。舟券の買い方も荒くなります。勝手に高配当が飛び出すような展開を作り上げ、可能性の薄い舟券に資金を投入します。結果は見えています。すぐに持ち金がなくなります。たまには痛い目に遭うのも必要です。1日経てば、多少は反省して教訓のようなものが頭の中に残ります。世間では、これを「学習」と呼んでいます。

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。