戦える範囲の機力はある①村上宗。この相手なら互角程度に踏み込めば先マイは打てる。腕で負けない②深水慎が対抗。④梅木敬が穴目。
123/456
[2連単]1=2、1-4
[3連単]1=2-4、1-4-2
伸びで目立つ艇がおらず、先マイは果たせると見て①川島拓から。この逃げ粘りに期待。地力なら③三角哲だが機力がもう一つ。⑤長畑友の突破が穴。
123/456
[2連単]1=3、1-5
[3連単]1=3-5、1-5-3
内二者が気配一息とあり、その隣に付ける③大場敏の方が軸向き。まくり主体に行く公算か。⑥太田和は一つ内を想定。①中本大は経験の浅いインで...。
123/465
[2連単]3=6、3-1
[3連単]3=6-1、3-1-6
旋回系を軸に戦える手応えは得ている①荒木颯。気合のSから先マイの一手。腕上位の⑤須藤博は合えば機気配も良い。②本橋克は差して善戦。
123/456
[2連単]1=5、1-2
[3連単]1=5-2、1-2-5
S先行の期待値も低くない①伊久間陽から。先マイ有利に行けると見て本命に。位置良い②野村誠が対抗もリズムは今一つ。⑤和田兼も差はない。
123/456
[2連単]1=2、1-5
[3連単]1=2-5、1-5-2
気配は中堅程度の②金子和だが、ここは位置・腕と見込んで◎。①早川尚も良化傾向だが、Sで圧かけての差しに期待。リズムアップの⑤久田敏も僅差。
123/456
[2連単]2=1、2-5
[3連単]2=1-5、2-5-1
気配良好の③松井洪が強気な旋回で浮上するとみる。④松山裕は③松井の攻めを見つつ柔軟に立ち回る。①梅木敬も成績程気配は悪くなく、先マイに注力する。
123/456
[2連単]3=4
[3連単]3-4=1、3-4=6
インを生かす①大場敏の逃げもあるが、全体に好仕上がりの④重野哲を連軸視する。③浜本裕は初日の気配に戻せれば絡み十分。⑥服部達は展開を突いて。
123/456
[2連単]4=1
[3連単]4-1=3、4-1=6
絶好枠の①野村誠はF持ちで、今節の動きも一息。②須藤博がさばき巧みに浮上するとみる。④三角哲はカドから攻撃力を発揮する。③村上宗も気配ある。
123/456
[2連単]2=1
[3連単]2-1=4、2-1=3
2日目連勝の①久田敏は調整で機力アップに成功。格上は④太田和だがここまで流れがイマイチでここは①久田がきっちり逃げ切るとみる。②山川雄は差して。
123/456
[2連単]1=4
[3連単]1-4=2、1-4=3
調整に課題を残す①和田兼だが、前半次第では準優勝負駆けとなる一戦で、意地の先マイへ。③中山雄は攻め位置で持ち味を生かす。⑤本橋克は道中戦。
123/456
[2連単]1=3
[3連単]1-3=5、1-3=2
2日目時点で予選トップの①重野哲がイン有利に先制へ。②松井洪も機力上々で差してバック肉薄へ。気配のいい④荒木颯やS力ある③上原崚も。
123/456
[2連単]1=2
[3連単]1-2=4、1-2=3
今節は準優3個レース制での5日間開催。多摩川では通算57優出18優勝と現役選手では最多の優勝数を誇る三角哲男がDRの絶好枠。中堅機とのコンビだが、今回は低調機シリーズとあってDR組に好エンジンは不在。実績と調整力でイン戦に期待できる。グランプリを含めSG7冠の太田和美も前検感触は悪くない。素早い差しハンドルで2コースから好勝負を演じるか。当地では結果をしっかりと残す須藤博倫・久田敏之も差はない争い。前節を通して目立っていた注目の3機は菊地敬介・宮内直哉・浜本裕己といずれも伏兵処へ渡った。この3者が躍動すれば高配当も見込めるだけに穴党は要注目。