ボートレーサーの長嶋万記がすすめてきた社会支援活動「マキプロジェクト」を法人化し、広めていこうという動きが始まっています。
マキプロジェクトとは、
「アスリートが、賞金の一部を使ってオリジナルグッズ(タオル、ストラップ、カップ等)を制作し、そのグッズをファンに購入していただいた資金で社会貢献活動や震災復興支援活動に役立てていく」
というものです。
この活動は、資金を右から左へ寄付するものではないため、ファンの方々の思いを込めることができるばかりではなく、選手とファンが心から交流する機会をつくるという意味でも大変大きな意味を持っております。
これまでにマキプロジェクトは
・東日本大震災復興支援活動
・宮崎口蹄疫被害への支援活動
・阪神大震災復興支援活動
・福祉施設への教材支援活動
といった数々の実績を残しております。
そして、このたび、長嶋万記を代表理事として、その活動をより多くの選手とファンに広げていき、活動の内容もより多岐にわたるものにしていこうと一般社団法人ZEROを設立いたしました(2015.2)。
(設立の資金も選手とファンの皆様によるチャリティイベントでの資金でまかなわれております。)
その設立されたばかりの一般社団法人ZEROが主催する初めてのチャリティイベントを、レディースチャンピオン大会の翌日、沢山の女子レーサーを集めて、大阪で開催いたします。
楽しいトーク(交流)&オークションで盛り上がりましょう。
日時:2015.8.10(月) 16:30~19:30
場所:フェスティバール&ビアホール
大阪市北区中之島2-3-18 フェスティバルプラザ2F
06-4708-3312
内容:
・女子ボートレーサーによるオークション
・女子ボートレーサーとファンとの交流
・気仙沼物産市
・選手支援CANの販売
・一般社団法人ZEROの活動について
参加選手(敬称略):
日高逸子 高橋淳美 登みつよ 角ひとみ 森脇まどか 古賀千晶 三浦永理 西村美智子 鎌倉涼 渡邉優美 長嶋万記 スペシャルゲスト(予定)
参加費:7,000円(飲み放題のディナーがつきます)
定員:約100名
前売りチケットは詳細はコチラからお求めください。
協力:日刊スポーツ Boatboy 小さな支援隊菊川
なお、今回、集まった資金は
●災害救助犬の育成・初期出動費用
●ネパール山岳部の子供たちへの支援(文具用品購入費用等)
に使わせていただく予定です。