整備場の裏日誌


8/27
盆が終わりまして

ども。

(父方)祖母の初盆&(母方)祖父17回忌
の、2本立てでお盆を満喫?してました。
つか、死ぬ日は選べないとはいえ

なぜ8月15日に死んだのか祖父に苦情を言いたい・egress680です。

客商売?やってる自分が悪いと言われればそれまでだが。
(盆・正月・GWは 頑張って働きましょう と同義語)
(母方の墓は高野山なんで行くだけで大変)

さて。
目の保養しまくり


写真


JLCスタッフも女性多め(だった気がする)

前節・女の子祭りも終わり


写真


今節から、また。


写真


男祭りの開催でして

やる気出ません orz
(社会人としてそれはどうよ?)

重たい足を引きずってやってきた前検日の朝。
自分のPCの上になぜか


写真


が、鎮座ましましていました。

理由は解ってる。

過日ネタにしました
【整備棟は地デジ未対応】
事務所・T2氏によりますと

「地デジTVを買う金は無い・チューナーで対応」

ところが、チューナーは来たものの

T2氏「接続が良く解らない」

と、そのまま放置プレイ状態だったんで
自宅から余ってる分配器とコード持ってきて
整備控室のTVを接続して見せたのがおそらく原因。

…これって、もしかして(しなくても)
「材料はそろえたよ、他の場所の接続よろしくねw」
って事ですかね?

from egress680


□大村TOPへ
□TOPへ