整備場の裏日誌


2/6
新モータ入荷・その後

ども。
ランフェス、はじまりましたな。
以前友人に連れられて行ったのですが

昼間だったので何かイマイチ・egress680です。

あれは夜に行くべきだ。
(連れて行ってもらった身で、贅沢を言わないように)

さて。


写真


新モーター入荷話、続きです。

絶賛負傷中・役立たず
(腰骨折
→気付いた時には偽関節完成
→日常生活ちょっと不便だけど、まあどうにか動ける
→重い物を持ったりなんかは無理)
な自分は、運搬は免除で主に手先の仕事だったんですが

整備「○○とXXを組み合わせよろしく、上下あるから気をつけて」
自分「りょーかいっす」
数分後
整備「(確認して)…上下逆だぞ」

本当にすみません orz
再確認の手間、増やしてごめん prz
つーか、毎年やってる組み付け作業をナゼ覚えないのか自分 orz

という、お約束? もありつつ
あれこれ作業は進んで1日目が終了。

翌日は試運転・タイム計測でして


写真


これは選手に協力してもらいます。


写真


朝から中堅・若手選手十数名がやってきまして


写真


9時半・計測開始 10時半・終了
その間約1時間…前回はもうちょっとかかっていた気がするが…
まあ早く終わるのはいいことだ。

おかげでその後のあれこれも、終業時間までに余裕持って終わらせられました。

後は使用開始を待つばかり…じゃないか。
それ(新モータ)に合わせて部品発注せにゃいかんかった。

てか、ナゼ棚卸(3月末日)直前にモーター入れ替えなんだ大村は。
在庫調整が面倒なんだよ…

from egress680


□大村TOPへ
□TOPへ