微差の優劣が競り合いを誘う

{{ good_count }}

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

選手の実力が大きく隔てているレースでは、選手の気持ちが変わります。強い選手がいれば、他の選手は2着に食い込むような走りをします。強い選手に逆らえば6着大敗してしまうからです。

競り合いが起きるケースは、走る選手が勝てるという気持ちになるからです。A1級が1号艇にいるレースで、B級がまくって行くと、小回りでしのいで2マーク勝負に持ち込みまが、同格が1号艇のときは違ってきます。「この選手だけには負けたくない」といった気持ちが働くからです。

モーターやスタートに関しても同じようなことが言えます。横一線だと1コース有利ですが、これが崩れるときに競り合いが起きるものです。全体のスタートが早くなった最近のレースでは、スタートで1艇身も抜け出すケースは稀です。モーターも出足型仕上げにしているので、スタート後に1艇身も伸びてくことはありません。僅かにスタートで先手を取る、わずかに伸びるといった選手が読めるようなレースで競り合いが起きるものです。

桧村賢一

1947年福岡県生まれ。「競艇専門紙・ニュース」を経て、現在は「マンスリーBOAT RACE」のライターとして執筆活動のほか、レジャーチャンネルでのレース解説、BTS市原、岡部、岩間などで舟券塾を定期的に開催している。「舟券を獲る最強の教科書」(サンケイブック)「よくわかるボートレースのすべて」(サンケイブック)などボートレース著書多数。