ボートレースニュース


平成26年度SG競走等の実施概要について

1.SGチャレンジカップ・GIIレディースチャレンジカップについて

(1)SGチャレンジカップ(以下「チャレンジC」)は、出場選手32名による予選4日間の準優制(準優勝戦3レース)、GIIレディースチャレンジカップ(以下「レディースCC」)は、出場選手20名による予選5日間の得点率制を導入とします。

(2)チャレンジCも含め平成26年度実施のSG競走の準優勝戦3レースの組み合わせは、1枠から3枠までを予選順位に基づき準優勝戦の各組に当てはめ、4枠から6枠までは予選順位に基づき当てはめるが、それぞれの枠内において準優勝戦の組を番組編成委員が指定し、全体のバランス等を考慮した番組編成を可能とします。

(現行の組み合わせ)

組\枠番 1枠 2枠 3枠 4枠 5枠 6枠
準優勝戦A組 3位 4位 9位 10位 15位 16位
準優勝戦B組 2位 5位 8位 11位 14位 17位
準優勝戦C組 1位 6位 7位 12位 13位 18位

 

(平成26年度SG競走の準優勝戦の組み合わせ)

組\枠番 1枠 2枠 3枠 4枠 5枠 6枠
準優勝戦A組 3位 4位 9位 10~
12位
13~
15位
16~
18位
準優勝戦B組 2位 5位 8位
準優勝戦C組 1位 6位 7位

(3)一日あたりのレース数は、チャレンジC8レース、レディースCC4レースにて実施します。ただし、開催第5日目のチャレンジC準優勝戦日のみチャレンジC7レース、レディースCC5レースの実施とします。

(4)開催第1日目(初日)は、チャレンジCドリーム戦を第12レース、レディースCCドリーム戦を第11レースに実施します。


□TOPへ