日刊編集後記


2020/10/14

………………

少し早いですが七五三のお参りに行ってきました。
息子5歳、娘3歳(12月生まれなのでまだ2歳ですが)です。
コロナが寒くなるとどうなるのかわからない、
早めだと空いてる、ということもあり、
7月に前撮りして、10月初めにお参りしちゃいました。
まだ暑いかなと思ったのですが、曇ってて涼しくて大丈夫でした!
 

 
出張撮影頼んだので、これぐらいしか自分で写真撮ってませんでした(^^;
 
娘が生まれてから七五三を兄妹一緒にやるの凄く楽しみにしてて、
本当は明治神宮で両方の祖父母呼んでやる予定が、
コロナで我が家だけで近所の神社でしました。(10月の平日は家族貸切にしてくれました。)
 
予定が狂いましたが、無事二人の成長をお祝いできてよかったです。
寧ろ、近所で空いてて子供達にはこっちの方が良かったのかもです。
着付けして、スタジオで2パターン撮って、神社で撮影して、ご祈祷して、、、
と長丁場でしたが二人ともグズらず、最後まで草履で歩いていました!
娘はリップも塗ってもらってニコニコでした!笑
 
ついでに私も着物着せてもらいました。
普段着れないから着る機会あると、友達の結婚式などでレンタルで着せてもらってます!
結婚式、みんな延期になってて今年はなくなってしまいました。
今年、幼なじみが結婚式の予定でしたが延期して来年やるかも未定みたいです(;_:)

まだまだコロナ不安ですが、色々工夫して行事が復活して欲しいです。

………………

from くどー

□日刊編集後記へ