日刊編集後記


2020/2/14

………………

2月と言えば、まず節分。
子供たちは保育園でも鬼が来たそうで『怖かった?』と聞くと、
『お酒飲んでて、酔っぱらってて優しかった。一緒に踊ったんだよ~』と謎の答えが(^_^;)
園のお便り見ると本当に優しかったみたいです。
夜は家で恵方巻(子供たちはたまご、かんぴょう、きゅうり巻き)を食べ
鬼から電話がかかってきて怖い鬼(パパ)が登場。

息子は最初はクローゼットに隠れてましたが
出てきて爆笑しながら豆巻きしてました。
娘は鬼を見た瞬間持っていた豆を全部放り投げ大泣きでした。笑
鬼は兄が退治してくれましたが、しばらく放心状態でした。。。笑
鬼のお面をかぶってただけだったので
息子に『あの鬼パパ?』と何度も聞かれたので来年はちゃんと衣装用意しようと思います。

節分が終わったので、先週のお休みにお雛様を飾りました!
娘は自分のだとわかっているようで
毎日『お雛様かわいいねぇ!ママありがと!』と言ってくれます(^^)
桃の花がまだ買えていないのですが、飾ったらもっと喜んでくれそうです。
ひな祭りは平日なので3/1にしようかなと思ってます(^^♪

そして今日はバレンタインデーですね!
マクールのみんなにはmurayamaさんと一緒にリンツを!

息子(と娘)にはガトーショコラ作りました!
(夫には買ってきたチョコです。笑)
この時期は普段食べれない高級チョコが食べれて幸せです(*^^)v

………………

from くどー

□日刊編集後記へ