日刊編集後記
2019/1/21
大相撲初場所が開催中です。年3回ある東京の本場所(1・5・9月)の場所前には力士の計量をするのですが、今場所前の計量では幕内力士の平均体重が166kgと新記録をマークしました。その体重の増加も一因となって、最近はケガによる休場、それも長期の休場が増えているのは残念です。そして場所が始まり、稀勢の里がわずか横綱10場所で引退を余儀なくされました。それについて思うことは、ここには書ききれぬほど沢山あります。しかしそうした土俵内外の喧騒をよそに、昨日「満員御礼」が連続200日を超えたそうです。物心ついた頃からの相撲ファンとしては複雑で、これからどんな方向に向かっていくのでしょうか…。