日刊編集後記


2017/7/12

………………

当サイトのコラムに、「関西のファンは選手の名前を略すのが好き」と書いたら、「そういえば…」と大阪の記者が「濱野谷憲吾と角谷健吾が売り出した頃、住之江や尼崎では『ハマケン』と『スミケン』と呼んで区別しているファンがおりましたよ」と教えてくれました。関東では一度も聞いたことがありませんよね。そういえば現在も、地元の白石健のことを「シラケン」と呼んでいますが、実は彼の名前は「たけし」なんです。「でもおそらく関西のファンは、ほとんどが『けん』だと思っていますよ」とは前出の大阪の記者。名前までマイペースで楽しむのが関西風なんですな。

………………

from ヤマケイ

□日刊編集後記へ